こんばんは

埼玉県ふじみ野
パン教室
Fun Fun Baking
ファンファンベイキング
Yumiko です。
今日は、パンを食べる会という名の試食会&体験会を実施しました。4名の方においで頂きました

⚫︎小麦粉のパン
⚫︎イラストパン
⚫︎米粉パン
⚫︎米粉スイーツ
それぞれから、メニューを厳選してお作りしました。分割や成型は、皆さんにお手伝い頂き、実際に生地を触って頂きました。
途中、楽しい
の声を沢山頂きましたよ。

盛りだくさんご用意したので、食べ始めがお昼を過ぎてしまいました。
パンを食べる会

サブマリン
レタスにクリームチーズや卵、生ハムやスモークサーモンを挟んで召し上がって頂きました。
クリームパン
昨夜、米粉を使ったカスタードクリームを作りました。米粉でも美味しいカスタードクリームが作れます。小麦粉のパンに米粉のカスタードクリームの組み合わせですが、かわいいクリームパンができましたよ。
ジャムパン
惣菜パン
夏野菜のカレーパン&コーンパン
こちらは、Fun Fun Baking オリジナルのパンです。中身は、色んなアレンジが出来ます。
今日は、キーマカレーに夏野菜をのせたものと、マヨコーンでお作りしました。
オーブンから出すと歓声が上がりました。
オリジナルのパンは、特別価格でレッスン出来ますので、お問い合わせ下さいね。

イラストパンは、前日に一種類、当日二種類作って、工程を見て頂きました。
イラストパン
ジャッコランタン
いちごパン
イラストパンは、野菜パウダーなどで着色しています。添加物なしなので、赤ちゃんでも安心して召し上がって頂けます。


グルテンフリーのパンやスイーツは滝さゆりさんのレシピを使っています。
米粉のベーグル
今日は、プレーンのほかに、チーズ、くるみ、ドライトマト、スイートバジル、チョコチップ、を使ってお好きな味のベーグルで楽しんで頂きました。
米粉のガトーショコラ
米粉スイーツ人気のレシピです。
チョコレートが濃厚で、しっとりした食感です。
米粉のモンブラン
実は、まだ習っていないのですが、手探りの予習です。栗の渋皮煮も手作りで、渋皮煮を使ったマロンペーストを絞りました。
しっかり習って来てから、10月にレッスンを受け付けますね。期間限定ですので、お楽しみに。
今日集まってくださった4名の方、みなさん気さくで楽しい方ばかりで、私もとっても楽しめました。ご家族想いな方ばかりで、お土産のパンをご家族に食べて頂くのを楽しみにお帰りになりました。また、作ってみたーい、の声はとても嬉しいです。また、是非レッスンでもお待ちしています。


10月のレッスンはリクエストにて受け付けます。ご希望日がありましたら、お気軽にご連絡ください。
9月のレッスンも募集中ですが、レッスン日以外にご希望ありましたら、お問い合わせください。
9月のレッスンスケジュール