こんばんは

埼玉県ふじみ野


Fun Fun Baking
ファンファンベイキング
Yumiko です
9月9日、今日は重陽の節句です。
菊の節句、栗の節句とも言われています。
パートの職場(和菓子屋)では、菊にちなんだ上生菓子が土日限定で販売されました。
栗の節句とも言われるそうですが、ちょうど昨日は栗園のお友達から直送してもらった栗で栗ご飯を作ったんです。
栗入れすぎですかね、、、(笑)
2キロのうち、500グラムくらいを三合で栗ご飯に、残りは渋皮煮を作りました。
栗の渋皮煮
昨日のお昼は、習いたての米粉の肉まんを作りました。
娘にも手伝ってもらい、たくさん作って一部冷凍しました。これで、いつでも好きな時に美味しい肉まんが食べれます。
米粉の肉まん

米粉で作る肉まんの皮は、混ぜるだけ。
とっても簡単なんです。
蒸篭で蒸したいところですが、あいにくまだ揃えていません。
でも、お鍋でも美味しく蒸せます。
ご家庭でも気軽に作って頂けます。
本日、日曜日は、子どもたちの用事で大宮方面に出かけておりました。
我が家のワンコと同じ犬種(キャバリア)が看板犬のカフェが大宮公園至近にあります。
インスタでずっとフォローさせて頂いていて、ずっと行きたかったんです。
本日念願叶い、行って来ました。
HOLIDAY COFFEE
こだわりのコーヒーとサンドウィッチ、美味しかったです。
ワンコ連れの方は外のテラスでお茶や食事が出来ます。
せっかくお膝元に来たので、大宮氷川神社にもお詣りして来ました。ついでじゃない。
最初から行くつもりで来ていたので、ご朱印帳も持参し、ご記帳して頂きました。
大宮氷川神社
神社って、なんだかホッとしますね。
大きくて立派なお社でした。
そして、大宮のしめくくりは、
フローラ黒田園芸
とってもオシャレな園芸店なんです。
寄せ植え用とアプローチの花壇の苗を数個購入しました。
今日は久しぶりの週末の一日休みでした。
たまにお休みがあると、感謝の一日になりますね。
Fan Fan Baking では、
9月のレッスン、生徒さま募集中です‼️