tocotoco -38ページ目

tocotoco

日々のこと、子育てのこと、ベビマのことetc・・・ゆっくりマイペースにつづっています。

訪問ありがとうございます。

福山市東部市民センター(伊勢丘)近くの閑静な住宅地で

ベビーマッサージが習えるおうち教室を始めました家



そのほか、東部市民センター・さくら建設引野展示場・

ノースガーデン神辺TACHIKAWAにても、各種レッスンを行っております。

レッスンの詳しい日程等は、随時、ブログにてご案内させて

いただきますので、ご確認くださいませ。



クローバーお問い合せ&ご連絡先

   ロイヤルセラピスト協会指定スクール「TOCOTOCO」

     講師 廣 智美(ひろ ともみ)

  携帯090-1357-7042

  手紙h-tonton.416@n.vodafone.ne.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんわ。

今日は、風がとても冷たくて、寒い1日でしたね~

下の子の幼稚園では、先月から、風邪予防のため

紅茶うがいに取り組んでいます音譜

うがい手洗いや、規則正しい生活など、身近なところから

気をつけていけたらいいですね。


さて、今日は、午前中、幼稚園の「お話の会」を見学させていただきました。

お話の会とは、5年程前から、毎月、地域のお年寄りの方々がボランティアで

園児に、絵本の読み聞かせや語りをして下さっている活動のことです。


子供たちは、いつも、お話の会をとても楽しみにしているようで

ボランティアの方が来ると、目をキラキラさせて、とっても嬉しそうにしていましたニコニコ


読み聞かせをするとき、いつも、ボランティアの方が、子供たちをお膝に乗せて

抱っこしてくださっているようで、今日は、お母さんたちが子供たちをお膝に乗せて

みんなでお話聞かせてもらいました音譜


お話の会の後、ボランティアの方々から、保護者の皆さんへ

お家での読み聞かせの方法や、子供たちと絵本のかかわり

昔話の大切さなど、とっても貴重なお話を伺うことができましたドキドキ


そして、幼稚園のお話の会のあとは、アロマのしずくちゃんと一緒に

春日のコルクディッシュへランチに行ってきましたナイフとフォーク


福山市ベビーマッサージ教室「tocotoco」

福山市ベビーマッサージ教室「tocotoco」

今月の幼稚園のアロマサークルの打ち合わせをしたり

いろいろとおしゃべり出来て、とっても楽しかったです音譜










こんにちわ。
今日は、午前中、友達とフィットネスジムの無料体験に行ってきましたよ~音譜
まずメディカルチェックで機械の上に乗るだけで、その人の体の状態が分かる測定をしたのですが…
体重や体脂肪量、筋肉量や、体のどの部分にどれだけ筋肉や脂肪があるか、栄養評価や体型など、やっぱり予想通りの結果が出てしまいましたあせる
日頃、ちゃんと運動していないので、仕方ないのですが、ちょっぴりショックでしたしょぼん
気を取り直して、マシーンを使ったり、ピラティスにも参加させてもらって、久々に体を動かして、とっても楽しかったです音譜
やっぱり、体を動かして汗をかくって気持ちが良いですね。

そして、運動した後は、ヘルシー弁当を買って、日向ぼっこしながらいただきましたおにぎり
お店でランチも良いけど、今日みたいなぽかぽか陽気な日は、ピクニック気分で良いですね音譜

photo:01







iPhoneからの投稿

訪問ありがとうございます。

福山市東部市民センター(伊勢丘)近くの閑静な住宅地で

ベビーマッサージが習えるおうち教室を始めました家



そのほか、東部市民センター・さくら建設引野展示場・

ノースガーデン神辺TACHIKAWAにても、各種レッスンを行っております。

レッスンの詳しい日程等は、随時、ブログにてご案内させて

いただきますので、ご確認くださいませ。



クローバーお問い合せ&ご連絡先

   ロイヤルセラピスト協会指定スクール「TOCOTOCO」

     講師 廣 智美(ひろ ともみ)

  携帯090-1357-7042

  手紙h-tonton.416@n.vodafone.ne.jp

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


10月のレッスン予定はコチラ ⇒ もみじ


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんわ。

今日は、朝8時半に幼稚園に集合して

バスに乗って上豊松へ親子でいもほり遠足に行ってきました音譜

大きなバスに乗ってのお出かけに、子供たちもテンションアップ

みんな、とっても嬉しそうでしたよ~音譜

うーちゃんも、先週から、ず~っと楽しみにしていたので

朝から、ニッコニコでしたニコニコ


バスに乗って約1時間、イモ畑のある上豊松に到着。

5月に植えた苗を、今日まで、お世話してくれた地元の方々にご挨拶を済ませ

いよいよ、みんなでイモ畑へ音譜
福山市ベビーマッサージ教室「tocotoco」

今年は、雨が少なかったので、サツマイモが不作かも・・・・と

少し心配していたのですが、そんな心配も嘘のように

土を少し掘ると、サツマイモがゴロゴロとビックリマーク

うーちゃんも目をキラキラさせて、とっても楽しそうに

いも掘りをしていましたよ音譜


そして、採れたてのサツマイモを、地元の方々がその場で

サツマイモチップスや蒸かしイモにしてくれて、とっても美味しかったですよグッド!

後日、幼稚園でも焼き芋パーティをする予定なので

子供たちも、また大喜びしそうですニコニコ


今日は、うーちゃんがとっても頑張ってくれたので

お家にも、たくさんのサツマイモを持って帰ることが出来ました。

これで、しばらく、我が家の食卓にサツマイモ料理が並びそうですにひひ


福山市ベビーマッサージ教室「tocotoco」