ベビマDay!! | tocotoco

tocotoco

日々のこと、子育てのこと、ベビマのことetc・・・ゆっくりマイペースにつづっています。

今日は、ベビマDayでした音譜

午前中は、しっかり3回レッスン

午後からは、体験レッスンを行いましたドキドキ


しっかり3回レッスンに申し込んでくれたのは

ケースの時にお世話になった、MちゃんママとMちゃん(6ヶ月)

ケースの時に、ベビマの効果を実感していただいていたので、

今日もスムーズにレッスンスタートビックリマーク

今日は、あんよを中心にマッサージしましたよラブラブ

ママもMちゃんも、最後まで上手にできましたニコニコ




福山 ベビーマッサージ教室「tocotoco」


午後からは、Aちゃん(8ヶ月)と、お兄ちゃんのKくん(3歳)が

一緒に体験レッスンに来てくれました~おんぷ

(「tocotoco」では、お兄ちゃん&お姉ちゃんの同伴もOKですよグッド!

8ヶ月になると、つかまり立ちやハイハイが出来るようになるので、

ベビーマッサージは難しいかも~!?と思われ

がちですが・・・・大丈夫です!!

ロイヤルベビーマッサージは、赤ちゃんの成長に合わせて

「ねんね」や「お座り」「立っち」の姿勢でもマッサージが出来るように

考えられていますキラキラ

今日、体験に来てくれたAちゃんも、途中でタッチをしたり

ママのお膝にお座りをしたりしながら、最後まで良い子に

マッサージをすることができましたパチパチ

まだ、マッサージに慣れていない赤ちゃんは、

どうしても最初は上手く出来ないかもしれませんが

マッサージが気持ちの良いものだと分かれば

ママが「マッサージ始めるよ~ドキドキ」と声かけすると

嬉しそうにマッサージをさせてくれるようになります。

赤ちゃんの機嫌が悪いときは、無理をしないで

途中でマッサージをやめることが大事です。

赤ちゃんの好きなマッサージから、ゆっくり始めてくださいね。

きっと、赤ちゃんもマッサージが大好きになるはずですよ~好



福山 ベビーマッサージ教室「tocotoco」

福山 ベビーマッサージ教室「tocotoco」




マッサージの後は、ゆっくりとママのティータイムお茶

今日のmenuは、バナナ&ジャムマフィンイチゴケーキとハーブティーでした。

とっても簡単で、子供にも大好評のマフィンです。

Pointは、バナナを形が残るくらい粗めにつぶしておくこと!

そうすることで、焼きあがりの食感がよくなりますグッド!

レシピが気になる方は聞いてくださいね~。


福山 ベビーマッサージ教室「tocotoco」


「tocotoco」では、ママと赤ちゃんがリラックスできるように

お部屋にアロマを焚いていますSAYU ハーブ

今日の香りは、ベルガモットとスウィートオレンジです。

お友達のおうちでくつろいでいるような・・・・・

そんなお教室になると嬉しいですおんぷ



福山 ベビーマッサージ教室「tocotoco」