今日は、ワクワクした気持ちを盛り上げてくれるかのような
すっごくいいお天気でした
実は・・・
新しい車の納車日!!
1か月ほど待ってやっとこの日が来ました
まあ、うちの車は1か月ほどだったけど、
今人気の『プリウス』は今注文しても来年の5月とか6月だとか・・・
すごいですよね
春には走ってる車がプリウスだらけになるかも・・・ですよ
それはさておき、
せっかくのいいお天気なので、
車の“ならし”も兼ねてドライブへ
今は、車に鍵を差し込むこともなく、
カバンやポケットに入れたままでいいんですよね^^;
エンジンの始動もボタン一つ。
感動しました
快適に走ること1時間くらい。
目的の場所に到着!
今日のもう一つの楽しみは、ネットで見つけたお蕎麦屋さん。
ちょうど、今の時期は新蕎麦が出るんですよね~
古い民家の感じのいい佇まい。
御宿に近い山間の『幸七』というお店です。
混む時はかなり待つこともあるらしいので心配したのですが、
行った時間がお昼のピークを過ぎていたせいか、
すんなり入ることができました。
お座敷には囲炉裏がありました。
そして、右下に写っているのは薪ストーブ。
実際にまだ使っているのかどうかはわかりませんでした^^;
外国人の方も2組来てましたよ^^
2組とも奥さんは日本人でお子さんもいらっしゃいました。
日本が好きな外国人の方はこういったお店も好きなんでしょうねo(^-^)o
手前が生ゆばと蕎麦のセット。
向こう側が
小鉢に長いもや味付けしたきのこ、
ゆばの揚げたものなどがセットになったものです。
蕎麦は大盛り。
ダンナは蕎麦が大好きだから(⌒¬⌒*)
このお蕎麦、すっごく美味しかったですよ
歯ごたえのある、しっかりとしたコシのお蕎麦でした。
生ゆばも美味しかった
想像通りのお蕎麦と雰囲気ですごく気に入りました。
今度は子供たちも連れて行こうと思います
帰りの車の中では、
石川遼くんのことが気になってテレビをつけたのですが、
山間を走っていることやワンセグになったこともあってか
入りが悪く、ヤキモキ
平野部に出てからはすごくきれいな映りに感動しながら
手に汗握る熱戦を見ることができました
優勝出来なくて残念でしたが・・・
明日からまた車に乗るのが楽しみになりました
ただ・・・
家計にあまり余裕がない中での買い替えなので、
これからはかなりの節約生活をしなくては・・・
ということは、車にもあまり乗れないってことかしら!?