料理する? ブログネタ:料理する? 参加中



主婦だったら当たり前かな!?^^;



私は仕事でも大人数の料理作ってるから毎日以上かなにひひ



でも、

仕事で料理すると家に帰ったらする気無くなっちゃうんだよなぁ~


困ったもんで・・・



作る時は適当に『ちょちょい』って適当料理を作っちゃうんだけど、

それ以前の献立が立てられない・・・汗


いや、立てられないんじゃなくて考えられないあせる


何も考えられなくて・・・しょぼん



子供に「何食べたい?」って聞いても、


娘は・・・「なんでもいいよぉ」ってちゃんと考えてくれないし、

息子は・・・「カレー!!」っていつも言うショック!


「なんでもいいよぉ」って言う娘が一番うるさかったりするんだなぁ・・・むっ



たまにはちゃんとしたもの作ろうと食材からちゃんと揃えたりするけど、

普段は常備野菜に常備肉を買っておいて、

夕飯作る前に食材見て『ちょちょい』って作るもんだから

だいたい作るものは決まってくるんだよねぇ・・・



仕事で作ってるものも多少の参考にはなるけど、

分量とかすべて暗記してくるわけじゃないし、

自分の担当してるものだけを時間内で必死に作るから

他のことはわからないし・・・


こんなの入ってたなぁ~って思いだしながら作る感じ・・・



だから仕事が家の料理に役立ってるかどうか(;^_^A




私が上手くなりたいのは、煮物などの和食!


子供のころに祖母の料理を食べて、


『祖母のように煮物を上手に作れるようになりたい!!』


って思ったの。



祖母は、親戚中が集まった時でも手際よく上手にお料理作ってた。


そんな祖母のようになりたいと思って。



下町のお惣菜屋さんもいいなぁ~って思うニコニコ




おしゃれな料理もいいけど、

家庭料理、『おふくろの味』って言われるような料理を

もっともっと上手に作れるようになりたいなぁ~(´∀`)





さあ、

今夜のおかずは何にするかな?



今夜はコーラスの練習が入ってるから、

憧れとは程遠い、焼きそばとモチモチ餃子のスープにでもしようかなべーっだ!