今日は予報通り、お昼前くらいから雨になりました。
夕方、娘を迎えに行ってきましたよ(;^_^A
本格的な雨だったので、迎えに行って良かったです。
学校は最寄駅から歩いて20分弱はかかりますから・・・
他の保護者もたくさん迎えに来ていました(;^ω^A
我が家のすぐ近くに住むお友達も一緒だったのですが、
疲れてるはずの2人なのに
車の中では、合宿中にあったこと、思ったことを言いまくってました
いろいろ溜まっていたみたいです・・・
私も、一緒に行ったダンナも圧倒されてしまいましたA=´、`=)ゞ
そんな日に我が家に珍客が訪れました。
ツバメが2羽。
玄関の軒下で寝ているようです。。。
娘を迎えに行く時にダンナが気づいたのですが、
その時はすぐに飛んで、近くの電線に止まっていたんです。
それが、夜には私たちが玄関を出入りしても動かないんです。
ツバメが巣を作るのは悪いことではなかったように思うのですが、
糞の心配やら、ヒナの心配やら
考えると大変そうなのであまり居付いてほしくないんですけど・・・
ダンナは
「かわいそうだから静かに落ち着かせてあげよう」
って言うんですけどね、どうしたもんでしょう・・・
ちょうど真下を歩かないと出入りできないんですよねぇ~(-"-;A
娘も
「こんなところに巣を作っちゃ困る!」
って言うんですけど・・・
このまま巣を作るのを黙って見ていた方がいいかしら?
困った珍客の到来です