今日もいいお天気。


空気はかなり乾燥しているみたいだけど、

やっぱり晴れてる方が気持ちがいいですね。


せっかくいいお天気だけど、出かける予定無し。

ちょっともったいないかな?^^;

花粉症の方は大丈夫ですか?




今日はお仕事はありません。


探すこともちょっとお休み・・・



昨日の仕事はランチメニューのオーダーが多かったので

比較的やりやすかったです(^_^)v


一緒に入ってた人もいつもの人でいろいろ教えてくれたしニコニコ


今の私にはランチメニューだけにしてほしいんだけどべーっだ!




そして、

娘は学校が4時間で終了し、私より先に家に帰ってました。


しっかりベースギター抱えてましたよ(;^_^A


パソコンの動画の音楽に合わせたり、

この間買ってきた譜面を見ながら練習してました。


音は出せてますけど、

まだまだ難しいみたいです(^▽^;)



学校では、公立高校の一般入試の願書提出日だったそうです。


今年は、例年になく特色化選抜で合格した人が多かったそうですが、

それでもまだまだ多くの子たちが一般入試を受験するんです。


娘のクラスはやっぱり男子がたくさん受けるとか・・・。


レベルを落とす子もいれば、そのままの学校を受ける子も。


特色化より一般の方が受かりやすいっていうけど、

最終段階でとこにするか決めるのは本当に悩むと思います。。。


来週が試験。


みんな合格するといいんですけど・・・



特色化でなんとか合格できた娘は、

学校の行事での頼まれごとが次々と入ってきたようです。


卒業式や3年生を送る会での歌の指揮や伴奏も

やらないかって音楽の先生から・・・

何曲もあるから一曲に指揮、一曲が伴奏で^^;;


希望者が他に居ればたぶん変わってくると思いますが。


いつもだいたいやる子は何人かに絞られてくるんですけど、

娘の他はまだ一般入試があったりして

ゆっくり時間が取れないらしいのです。


ピアノ伴奏は、去年やりたくてもできなかったから・・・


生徒会長だから・・・という理由で

オーディションも受けさせてもらえなかったの(ノ_-。)


生徒会長としてやることは何もなかったのに・・・


それもあってか、

音楽の先生が変わったからか、

高校が決まった途端にお誘いが!


今回はやらせてくれなかった先生も文句は言えないみたいにひひ


娘はちょっとためらってはいるみたいだけど、

結局やることになりそうって言ってます・・・




そして、息子。


息子も今年小学校卒業だから

卒業式の歌の練習が始まってるようなんですけど、

その歌の指揮者に立候補した、と!


女の子が何人もいる中で、

男の子は息子一人だけだとか・・・汗


娘の影響だと思われます(-"-;A



息子の方はちょっと心配・・・



今日がそのオーディションということで

昨夜は特訓しましたよ。


娘が塾に行っている間は私が伴奏を弾きながら歌と指揮の練習。


娘が帰ってくると、娘のチェックが入ります^^;;


鬼コーチですからね・・・


最初の入り方から終わり方までしっかりチェックが入ってました(;´▽`A``



筋肉痛になってないかな?あせる



「考えすぎないで堂々と振ればいいからね


と言って朝送り出したんですけど、どうだったかな?(;^_^A




私も久しぶりにゆっくりピアノ弾きました。



息子が練習する時の歌の伴奏では


「小学生でもちゃんと弾いてるのにーっ」


って間違える私に厳しい言葉が飛んできました(;´▽`A``


うちの娘、音楽には本当に厳しいです汗汗汗




そんなわけで、

昨日はうちの中が音楽でいっぱいでした音譜