私が仕事を終え、家でホッとしていると、
娘が少しして帰ってきました!
ドアを開けるなり
「私、受かったかも!!」
ってニコニコしながら言うんです。
あまりにもいきなりだったので、
「本当に?」
って聞いちゃいましたよ
よーく聞いたらね、
数学と理科で構成された『検査2』があまり出来なかったと・・・
問題がかなり難しかったようです
一応、英語がメインの学科を受けたので、
英語の得点が1.5倍になるため、
それで補えて、内申がどれだけ加算してもらえるか、
なんですけどね・・・
どこまで出来なかったのか、
一緒に受けた人たちがどれだけ出来たかによると思うんですけど、
期待しないで結果を待っていた方がいいかも・・・
それでも、時々「受かってるかも」って言うんですよ。
どっちが本当なのかしら?
倍率は2.6倍。
約1/3の中に入らなければならないんです・・・
どうしてそんなに簡単に「受かってるかも」なんて言えるのかなぁ???
一通り話をしたら
「お腹減った!!」
「景気づけに(?)思いっきり食べたい!」
と言うので、
イタリアンの食べ放題に行って思いっきり食べてきました(^^ゞ
2時半頃食べたので、夕飯の時間になってもお腹が空きません。(´д`lll)
明日からはダイエットです・・・(;´▽`A``
そして
娘は今、塾に行ってます。
一般入試に向けての授業がまだまだありますから
今日の結果が出るのは1週間後。
この1週間は長いです