昨日まではすごい雨でした・・・
冬にこんなに雨降ったっけって思うほど。
やはり、テレビで『観測史上初の冬の降水量だ』って言ってました。
それが、今日は朝から打って変わって
すごくいいお天気です。
家にいるのがもったいないくらい。
でも、息子はまだ外出できません。
昨日の午後、39度まで熱が上がり、
ちょっとヤバいかな?って思ったんですけど、
今朝は36度台まで下がりましたよA=´、`=)ゞ
朝は下がりやすいんですよね。
だからまだ油断はできませんが・・・
漢方薬が効いてきたのかしら?
そうそう、昨日の夕方の漢方薬はちゃんと飲みました。
食前に1包飲めばいいんですけど、
1口の量を少なくして、5口くらいに分けて飲ませました。
薬が飲めたのはいいのですが、
一緒に使うゼリーがなくなりそうです^^;
とりあえず、
火曜日のお医者さんに行くまでは、家でおとなしくさせておかないと・・・
ダンナは今日は仕事。
昨日までの雨で、外仕事ができなかったため
昨日が休みで今日が出勤。
6時過ぎにはいつも家を出るので、
5時半前に起きてお弁当作って・・・
なんだか、曜日がわからなくなってきます。。。
そして、
今週金曜日に公立の特色化選抜を控えている娘は、超のんき!
朝もなかなか起きてくる気配がなく、
思わず起こしてしまいましたよ(-"-;A
ここまで迫っていても、まだ『いつも息抜き』って感じです( ̄_ ̄ i)
「歴史の年表が覚えられない!」
って言ったり、
「数学が出来ない!」
って言ったりしてるのにーーーっ゛(`ヘ´#)
でも、私からは何も言いません。
やいやい言うともっとやる気がなくなるタイプなので・・・
「やる時にやっとかないと後悔するよ」
くらいは言いますけどね。
こんなんで大丈夫なのか、とすごく心配ですが・・・
今は、息子のインフルエンザがうつってないことだけ祈ってます。
さあ、私はこれから何をしようかな?
(家のことはやることいっぱいあるんですけど・・・(;^_^A)