もう1月最後の1週間になりましたね。
仕事をしていた時よりはスローな感じがしますが、
それでも日々いろいろな事があるので
あっという間に1日1日が過ぎていきます。
土曜日はあんなに寒かったのに、
昨日の日曜日も今日も陽が出ているだけですごく暖かく感じます。
この週末もいろいろありました。
まずは、金曜日。
今月2回目のコーラスの練習に参加してきました。
本当は、その前の週に昼間(午前中)の練習があったんですが、
仕事をしている時は参加できなかったので、
仕事がない今もすっかり忘れてしまって行けなかったんです
1回目の練習日は、次に歌う曲決めで終わってしまい、
声を出さなかったんですが、
今回は曲も決まって、音取りに入りました。
4月に中学校の先生方の歓送迎会の場で歌う曲なのですが、
アンジェラアキさんの『サクラ色』。
女性3部合唱で歌うのですが、
なかなかきれいなハモリでしたよ
まだ途中までしかできませんでしたけど・・・
本格的な発声ではなかったですが、
久しぶりに歌えてなんだか嬉しかったです^^;
その練習のあと、
みんな、私が仕事を辞めたことを知っているので
気にかけてくれ、声をかけてくれました。
条件がなかなか合わないと言うと、
「どんどん自分からお店などに電話かけるといいよ」とか、
「バイトを多く採る所は平日だけでも大丈夫じゃない?」とか
いろいろアドバイスをくれました(゚ーÅ)
一人の人は、
「うちにすぐにでも来てほしいよーっ」
って言ってくれたんですけど、
そこはかなり条件が厳しいんですよね・・・(-"-;A
でも、みんなの気持ちがすごくありがたかったです。゚(T^T)゚。
そして、日曜日。
今度は自治会の集まりがあったんですけど、
そこでも仕事のことで相談していた人から
「あそこのお店に空きがあるかもしれないから電話してみたら?」
と教えてくれました。
本当にうれしくて、
ありがたい気持ちでいっぱいになりましたよ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
実は、金曜日のアドバイスを聞いて電話したお店があって、
日曜の夜に面接してきました。
今度のお店は、
『灯台もと暗し』というか、自宅のすぐ近く。
歩いて行けちゃうところです。
ちょうど面接に行く前に、
前回面接したところから結果の電話があったんですけど、
採用はなりませんでした(ノ_-。)
でも、通勤距離の問題とか引っかかっていたこともあったので、
良かったような悪かったような・・・
採用されるには私の条件はあまりにも厳しいものだと
つくづく感じました。
そんな思いで面接に行ったのですが、
一人だけの面接だったせいか、
いろんなことを聞かれましたし、話もしました。
時間が経つごとに緊張が増してしまい、
思わず汗をかいちゃいましたよ(;^_^A
そこの店長さん、すごく優しい感じで、
聞き上手というか、次々話せちゃうんですよねσ(^_^;)
持ち上げるとこ持ち上げてくれて・・・
あまりにも面接が長いのでこのまま採用なのかな?って思ったら
やっぱり3日ほど返事を待ってほしいとのこと。
また結果を待つことに・・・
しょうがないですけど・・・
とりあえず結果を待ってみます。。。
私の周りのみなさんのお陰で、
どんどん勇気と希望が湧いてきました。
焦らず、しっかり自分の『道』を見極めようと思います!
・・・と言いたいとこですが、
早く収入源を見つけないと、
この春、子供たちにかかる費用だけでなく、
車検の連絡も来てしまいました( ̄Д ̄;;
忘れてた・・・。(´д`lll)