
我が家は、
気にはしても、過ぎてても食べちゃうことが多いです。
そもそも、
『賞味期限』って美味しく食べられる期限のことでしょ?
期限を過ぎると食品が絶対にダメになるわけじゃないし。
本当に新鮮じゃなきゃいけないものは避けるけど、
その他の食品に関しては、
自分の五感を信じる!
捨てちゃうのももったいないし・・・
恥ずかしながら、
我が家はちょっとでも安く買いたいと
賞味期限ギリギリの値引き品などを買うことが多いんですよね(;^_^A
その日に食べるためのものもあれば、
これなら少しは置いておけると思って買うものも。
もちろん自己責任。
意外と大丈夫なものが多いので、
買い物に行くと先ずは値引き品をチェックですσ(^_^;)
賞味期限だけで判断するより、
食品の良し悪しを判断できるようにすると
無駄に捨てることがなくなるのではないかな?
一番いいのは、
賞味期限が切れる前に使い切ることだとは思いますけど・・・(^▽^;)