面接終了。


一人で面接だとばかり思っていたから

気楽な感じで行っちゃったんですけどね、

3人一緒の面接でした∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


しかも、応募が多かったからと

すでに何組かやったとのこと。


みんなの希望を聞いて、

稼働の組み具合を見ながら採用を決めるとのこと。



一緒に面接した人たちはそれぞれ事情を抱えてた・・・


通勤も、

私は遠いと感じていたのに他の2人も同じくらいかそれ以上の距離!?


ちょっとびっくりでした。



詳細を聞いてはっきりしたのが、

制服を最初の給与天引きで買い上げるってこと。


それほど高くはないけれど、

買うからには長く働かなきゃってこと!?



まあ、まだ決まったわけじゃないし、

応募した人数が多いとなると

土日の出来ない私はかなり厳しいでしょうけど・・・



なんだか、新しいことって不安もあって

やりたいようなやりたくないような変な気持ちになってます。


やったらおもしろそうなことでも

環境の変化が心配だったり・・・


何事もやってみなきゃわからないんだけどね。


始めちゃったら後に戻れないような気がして・・・


そんなことってないですか?




仕事探しで自分の条件に合いそうないろんな職種を見ていたら、

自分が何をやりたいのか、

どんな仕事が自分に合っているのか、

わからなくなってきました(´□`。)



とりあえず面接の結果は、

今週中に連絡が来るとのこと。


次を考えるのは、それを待ってからかな?



最近、連絡や結果を待つことが多くて

精神的にちょっぴり疲れてきちゃった・・・(´_`。)