金曜日は、

息子の受験しようとする中高一貫校の願書提出日。


いつまでも悶々としてられないし、

息子のこれからにも関わることなので

普段あまりしない化粧をして出かけてきました。


息子は絶対行きたいというよりは、

受験を経験してみたいというか、挑戦してみたい

っていう感じなので、あまりピリピリ感はないんです。


でも、やっぱり『受験』となると緊張しますね。


願書を出しに行くだけなのに・・・σ(^_^;)



その帰りの電車で。


乗り換えがいろいろ出来る駅に着く前の車内アナウンスで

乗り換え時間の案内をしてたんですけど、

14時過ぎに乗った電車なのに、


「18時○○分です」


って言うんです。


最初、よく聞いてなかったので、

何か特別な特急か何かかな?って思ったんですけど、

次の電車もその次の電車も


「18時○○分です」


なんです・・・


周りの人を見ても不思議そうにしてないみたいだったし、

私が間違ってるのかな?って思った次の案内で、


「18時・・・失礼しました」


って途中で切れて、しばらくしたら


「14時○○分です」


って言いなおしたんです。


やっぱり間違ってたんです!


でも、駅に着く直前だったので、

それまで間違えていた時間は言い直す間もなく・・・



結構、ポカポカしてたから

車掌さん、寝ぼけてたのかしら?



きっと運転手さんか誰かが間違ってること知らせたんじゃないかな?



そのあと、その車掌さんはどうしたかしら?



時間を間違えるだけならまだ許されるけど、

重大な事故につながらないように気をつけてくださいね(;^_^A