さっき教頭先生から電話がありました。
もう22日も仕事には出なくていいとのこと。
書類の処理だけのために来ればいいと・・・
そんなもんなんですよね・・・
悩んで、引きずってた私が本当に馬鹿でした。
馬鹿ついでに、最後に声を大にして訴えてやりたい!
ずっとやらざるを得ない状況を作っておいて
いらなくなったら「ハイ、さよなら」ですから
最後まで給食室のことを考えてたことを後悔しました。
実は、昨夜、おばあちゃん調理員さんとお話したんです。
一番私のことを心配してくれていたし、
この環境の変化に影響を受けるのもこの人だと思ったから。
給食室の中はかなり変わったらしいです。
そして、
栄養士が「あの人はできないよ!」と言い切っていた人と
話をしながら新しいやり方を進めているそうです。
その人も大きい顔して指示しているらしいです。
そんな話を聞いたその時点から
私は22日に行くべきか?
って思い始めてはいたんですけど・・・
これで気持ちは、はっきり決まりました。
もう給食室のことは何も考えません。
みんなにも何かお詫びとお礼を・・・って思ってましたけど、
言葉だけにしておきます。
アホらしくなりました。
もう二度と学校給食はしないです。。。