【9月24日のメニュー】
ご飯
味付け海苔
鯖の味噌煮
千草和え
巨峰
牛乳
今日は精神的にも肉体的にも疲れました・・・
今、やけ酒&傷心酒中・・・
まだ週の途中なのに、ちとヤバイ!?
また新人さん、お休みしました。
「腰が痛いから休んでいいですかぁ~♪」
って軽い言い方で
代りに入らなきゃいけない4時間の人の所に電話があったそうです(-""-;)
栄養士の先生はかなりお怒りのご様子。
出てきたら教頭先生と面談をすることになるみたいです。
そして、今日の調理は急きょ、先生のやり方に変更。
工程表を書いている私は流れを分かっていたはずなのに
対応しきれず、バタバタ・・・
おかげで全体もギクシャクしてしまって・・・
遅れ気味だったところに手を出したら
先生に「やり過ぎ」と言われ、
1年未満の調理員さんに
ちゃんとできてないことを注意したり、教えたりしたら不服そうな顔をされ・・・
全体を見なきゃいけない私の立場で何をすればいいのか
悩み、考える1日でした。
みんなが帰った後の先生との打ち合わせは
いつもより密にしました。
でも、
考えなきゃいけないこと、決めなきゃいけないこと、
やらなきゃいけないことなどいっぱいあり過ぎて時間が足りません。
17時を過ぎて、追われるように帰ってきました。
4月から今のメンバーで始めて、
やっと流れができてきたかな?
というころにやり方を少しずつ変えていく・・・
とても疲れる作業です。。。
なるべく早く流れを作らないと
みんなが疲れてしまいます・・・
明日は、問題となる茹で物がほとんどないので
今日よりは楽になると思われます。
先生も私の言い分、みんなの言い分をちゃんと聞いてくれて、
よりよい方法を模索してくれています。
先生と一緒に頑張らなくちゃ!