【9月17日のメニュー】
ご飯
のりふりかけ
秋刀魚のピリ辛揚げ
味噌汁
メロン
牛乳
左ひじのあたりが痛い!
少し前から筋肉痛のような痛みがあったんですけど、
痛みが増してます
前にテニス肘で痛かったのは右腕。
今回も同じような痛み・・・
ちょっと重い物を持ち上げようとすると落としそうになってしまいます(゚_゚i)
そして、右手。
親指の付け根あたりが痛い!
ここも筋の痛みのような気がします。
ものを握るのがちょっと・・・(ノ_-。)
痛めた理由がわかりません。
きっと疲労からではないかと思われます。
お医者さんに行ってもたぶん「使いすぎ」で終わってしまいます。
だから行きません。
家に帰ってから朝までシップしてますが、
いつ痛みがとれるかしら?
この日大変なのは、『秋刀魚のピリ辛揚げ』。
先にたれを作っておき、
粉のついた秋刀魚を揚げ、
それをたれにつけて並べます。
揚げる人は、
秋刀魚がくっつかないように気をつけなきゃいけないし、
たれをつけて並べる人は、
揚がったばかりの秋刀魚を、手袋をした手で持ち、
たれにくぐらせて各クラスのバットに並べるので
周りはたれで汚れるし、
熱い中、手際よくやらないと次の秋刀魚が揚がってきちゃいます。
担当が新人さんじゃなくて良かったって思っちゃいました(;^_^A
この新人さんに対してのみんなの当たりがきつくなってきています
新人さんの態度も悪くなってます。
このままだとどんどん亀裂が入りそう・・・
栄養士の先生にも状況を話しました。
一度話ができる場を持つそうです。
みんなで決めなきゃいけないこともあるし。
今の作業での問題点もどんどんあげていくそうです。
やっぱり正規の栄養士さんは違います。
きちんと全体を見てくれます。
この日は、水道の蛇口も直してくれました^^;
でも、子供さんが3人いてまだ小さいし、
毎日バタバタ・・・
体を壊さないか、ちょっと心配になってしまいます。。。