久しぶりにパソコンにゆっくり向かってます。。。
そしてブログは、2週間ぶりの更新・・・
疲れと忙しさでゆっくり記事を書いてられませんでした
おかげで、給食の記事は随分空いてしまい、
まとめてアップするにもまとめる量が多すぎるため
アップできなかった分は省いてしまおうかと思ってます
この間、給食の仕事上ではいろいろあったんですよぉ~
新しい人を教えるのがすごく大変だったり、
一人の人が腕を切ってしまい、即病院へ行って4~5針縫ったり・・・
そして、
おばあちゃん調理員さんはヘルニアで腰をかばいながらの作業・・・
今月は、今の栄養士さんが最後の月になるとあって、
献立に気合いが入っていて調理も大変
蒸し暑さも増してきた中での作業で、
家に帰ると、もうヘロヘロです
そんな中で、嬉しかったお話が・・・
『給食がすごく美味しい! 特に和食が美味しい!!』
と言ってくださった先生がいたと栄養士さんから聞きました
みんなが帰った後に私一人で工程表を書いているとき、
その日の凹んだ気持ちを引きずっているのを見て
栄養士さんが教えてくれたんです。
私は『和食を美味しく作りたい!』といつも思ってるんです。
『おばあちゃんの味』、『お袋の味』をめざして・・・
だから、先生の言葉がすごく嬉しかったんです。
まあ、給食は一人で作っているわけでは無いんですけど、
今はかなり私主体で動いているので、
調理の出来具合もかなり責任を感じてるんです。
残業代も付かず、給料も新人さんと変わらず、
いくら頑張っても私の立場を保障してくれる人は居ないんですけど、
今の私には、一人の先生のその言葉だけで十分嬉しいです
そしてもうひとつ嬉しい出来事がありました。
工程表を書き終えて、
パートの終業時間より1時間ほど遅く帰る時のこと。
給食室を出るときに教頭先生とすれ違い、
挨拶をして車に向かったのですが、
車に乗ったら、
鞄にさげていたはずのマスコットのチェーンだけが落ちたんです。
そのマスコットは、
ジェフだった頃の水野選手が
学校に来た時にサインをしてもらった『ジェフィ』!!
慌てて探しに行こうとしたら教頭先生が向うから
「おーい、泣いてるよー!」
って、
ジェフィを持ってわざわざ駐車場まで追いかけてきてくださったんです。
サインをしてもらったことを教頭先生はご存知でしたから・・・^^;
このジェフィを失くしてたら・・・と思うと
教頭先生にすごく感謝!感謝!で、嬉しかったです
昨日、今日の暑さを考えると明日からの作業が厳しくなりそう。。。
明日からはまた作業の込んだ献立が続きます。
火曜日なんて、
いつもは8時半からの作業のところ、
私は8時から始めないと間に合いません
あと、夏休みまで2週間。
だんだんお昼もあまり食べられなくなってきてますが、
バテないように気をつけながらがんばります(゚ー゚;