〔5月28日のメニュー〕


ご飯

いわしの角煮

蒸し鶏の胡麻ソースがけ

ナムル

オレンジ

牛乳




今日はお釜の使い回しがちょっと大変になりそうだなぁ~

って思ってはいたのですが、

キャベツとほうれん草の処理が大変だったことも重なって

かなり大変になりました汗


朝の入り方で後の作業が全然変わってくるんですが、

私が下処理室に入っていたこともあって

どんどん進められる人が居なかったんです。


私が調理室に戻った時にはかなり作業が遅れてましたショック!


それからは大急ぎ!


フル回転でやりましたよA=´、`=)ゞ


ナムルの担当は『ほぼ新人さん』だったんですけど、

時間的に厳しかったので頼りにしている4時間さんに代わってもらい、

胡麻ソースは、配膳車に乗せる少し前に作り、

蒸した鶏肉にかけて出し終えたのは、

配膳車を上げるギリギリ前でしたあせる



間に合って良かったぁ(^o^;)




この『蒸し鶏の胡麻ソースがけ』、すごく美味しいんですよ!


私が好きなメニューの一つですニコニコ


鶏肉には蒸す前に酒と塩と砂糖少々で下味をつけ、

胡麻ソースは、

しょう油・味噌・砂糖・おろししょうが・水・煎り胡麻・ネギのみじん切り

を合わせて煮、最後に片栗粉でとろみをつけます。


このソースは他にもいろいろ使えると思います。


調味料の正確な分量が記せなくて申し訳ないんですけど・・・(;^_^A




明日は『えび焼きそば』を『ほぼ新人さん』と作ってきます!