やっと私のゴールデンウィークが始まったと思ってから
ずっとお天気がよくない!
今日もお日様は出てくれなかったぁ・・・
そんな中、
この連休の間、特に出かける予定を立ててなかったんですけど、
唯一家族全員予定の無い今日、
これだけ休みが続くのにどこにも出かけないのは寂しい・・・
と、急遽出かけることにしました
でもね、
朝は普通に起きてきて、
ゆっくり朝ご飯食べて、普通に洗濯して・・・
それから出かけようって話になったので、
家を出たのは11時
目的は・・・
『美味しいお魚を食べに行こう!』
やっぱり食べるのが一番
そして、
帰りにどこかの温泉に入れたらいいなぁ~
ということで、準備をしていきました。
場所は、房総半島の先のほう。
前に知り合いから
「安くて美味しいお魚が食べられる」
と聞いていたお店に一度行ってみたかったんです。
渋滞を避けるため、海沿いを通らず山越えで行きました。
千葉の山道はどこもよく似てるんです。
国道でも車線もない、離合するのもやっとの道だったり、
薄暗いトンネルが転々とあったり・・・。
景色も田んぼや畑、山間に点在する民家・・・
一緒に走る車も少なく、対向車も少ない。
どこを通っても同じ道のように感じます
渋滞はほとんど無かったものの、
遠回りをしたので、お店に着いたのは14時ごろ。
お昼のピークは過ぎているかな?
って思ったのに、人が溢れてました
少し前にテレビでも紹介されたことがあったからね・・・
とりあえず、順番待ちの名前を書いたんですけど、
用紙をめくること、5枚・・・
一枚に40組・・・
うーーん・・・
子供と顔を見合わせて・・・
なんと200組以上も待っていることに気付いて・・・
諦めました
メニューのところには『売り切れ』の文字もチラホラしてたし。。。
やっぱり早く行かないとダメですね
同じ場所で干物を売っていたんですけど、
試食用に焼き始めた“めざし”がすごく美味しそうで、
焼きあがるのを待って食べさせてもらいました
すっごく美味しかったです
いつもは食べようとしない子供たちも頭からパクリ!
ただお腹が空いていたからだけじゃないと思います。
新鮮なんだと思います。
臭みも無く、内臓の苦味も気にならずに食べられました。
思わず買っちゃいました!
それが・・・
バラのめざしをパックにいっぱい詰めて売っていて、
いっぱいあっても絶対食べきれないと思い、
1パックだけ買うつもりだったのに、
おじさんが
「2パックで500円だから・・・」
と、それぞれのパックにおまけの何匹かもプラスして
「安いんだから持ってけ!」
って買わされちゃいました
本当に美味しかったから買ったんですけど、こんなにあってもねぇ・・・
明日からのおやつは『めざし』です^^;
そして、冷凍して少しずつ食べることにします^^;;
帰りも渋滞を避けて帰ってきたため、山越え・・・
結局、お風呂はいつも行っているスーパー銭湯へ行ってきました。
一応、温泉も出てるし。
それでも、何もしないで家に居るより気分転換になりました
そうそう、
千葉限定のピーナッツ味の『ばかうけ』です!
今までこんなものがあるなんて知らなかったので、
思わず買っちゃいました
明日のおやつに食べたいと思います
『めざし』とともに・・・
お休みもあと1日。
早いなぁ・・・