今日は、この辺りの小学校の入学式のためお仕事はお休み。


息子の学校も入学式なので午前中で帰ってきました。



久しぶりの息子と二人だけの昼食なので

何にしようかな?って楽しみにしてたんですけど・・・




最近の息子は難しいです( ̄_ ̄ i)


このところ、怒ることが多くて・・・





今日も帰ってきてドアを開けるなり


「ゲーム買って!!」


って言うんです。




最近、ずーっとこればっかり!


ゲームが欲しくなるといい子になろうとするし。


ちょっとゲーム依存症な息子・・・



もともと、娘のことにかかりっきりだった頃に

息子にはゲームをやらせていた私が悪いんですけど・・・



最近の普段の息子は、

忘れ物が多かったり、言われないと何もしなかったり・・・


頼りなくって困ってるんです(x_x;)



娘が比較的しっかりしているだけにかなり不安。。。

(娘も忘れ物には悩まされたんですけどね^^;)


娘とも今の息子の歳の頃はかなり激しくぶつかってましたσ(^_^;)



勉強も家では何もしないからと、塾に行かせてるんですが、

その塾が進学塾だったりするので、

「受験もしないのに何で塾に行かなきゃいけないんだー!」

って。


これはちょっとは『ご最も』かもしれないんですけど、

それなりのレベルと娘も同じ塾ということもあって

行かせてるんですよね・・・


可能性があるなら公立の中高一貫校に挑戦してもいいかな?

って思ってるんですけど・・・


息子も以前はちょっと興味を持ってたんだけどなぁ・・・





そんなわけで、


「ゲームを買うためには普段の生活態度をもっと良くしろー!」


ってグダグダと怒っちゃったんですよ。



それからはずっと黙ったままの息子。



そのまま夕方になって、今、塾に行ってます(-"-;A



どうしたものか・・・



息子の扱いに困ってます。。。





明日から本格的に仕事も始まります。


仕事も不安なことがいっぱい・・・




この春は一段と『悩める乙女!?』になってます(;^_^A






*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:




塾のお迎えに行ったら、息子が反省の言葉を・・・



塾で勉強せずに反省の言葉考えてたんかい??



でも、まだまだかわいいところがあります・・・



怒られた後だけだと思われますが(-"-;A