まとめてアップしちゃいます!



〔2月12日のメニュー〕


フルーツブレッド

ほうとううどん

ブロッコリーのドレッシング和え

ミニトマト

牛乳



〔2月13日のメニュー〕


ご飯

のりの佃煮

いわしの唐揚げ

けんちん汁

いよかん

牛乳



〔2月14日のメニュー〕


食パン

りんごジャム

大豆とミートボールのトマト煮

ハートオムレツ

生チョコプリン

牛乳



〔2月15日のメニュー〕


ご飯

ふりかけ

おでん

磯の香和え

バナナ

牛乳





今週はバレンタインデーがありましたよね。


子供たちは先生から

「学校にお菓子は持ってこないこと」

って言われながらもこっそり持ってきた子もいたのでは??


中学校では毎年「持ち物検査」があるみたい(;^_^A

おまけに次の日が定期テストだったもんだから

娘もこの週末に作るみたい・・・

もちろん、友チョコ。



給食もしっかり『生チョコプリン』がつきましたニコニコ


そして、オムレツもこの日ばかりはハート型


子供たちは喜んでくれたでしょうか?


おばさんたちから愛を込められても

子供たちにとっては嬉しくないかもしれませんが、

心を込めて出しましたよ^^




今週、ちょっと悲しかったのが

「2チャンネル」での殺人予告があったこと。


千葉の小学生の女の子を狙ったもので、

事前に逮捕されたから良かったものの、

金曜日の小学校はすべて集団下校の処置をとってました。


先生方も校区の見回りなどをされてました。


迎えに来るお母さんたちもいましたよ。


私が給食を作っている学校は校区が広いので大変。


給食室としては関係ないものの、

緊張感が伝わってきました。


何も無かったから良かったですが、

二度とこんなことが無いことを願います。





今年度の給食も残すところ23回。


早いです。



もう、体調を崩すことのないように

最後までしっかり給食を作りたいと思います!