届きましたよ、シーズンチケット
やっと来たって感じです。
3月から6月までの分が入ってました。
ナビスコカップの予選も含まれてます。
勇人選手から始まって、
巻、青木孝太、水本、水野、立石、智、斉藤、岡本、羽生、
工藤、ストヤノフ選手と主力選手が続いてました。
いよいよ始まるって感じ
ナビスコカップ、今年も勝ち進めば、
準々決勝や準決勝の特別価格購入券もあります!
そして、少し前にダンナが駅でもらってきた『JEF PRESS』。
巻選手の新シーズンへの思いが語られてます。
なかなか契約に合意しなかったのは、
「移籍したいという気持ちがあったわけではなく、
チームとしてどういう方向性なのか聞きたかっただけ」
とのこと。
そして、今年にかける思いは、
「チームを引っ張るとか必ず試合に出るとか、
そういったことではない。
とにかくチームの勝利に貢献することを目標に、
昨年以上の働きをしたい。」
今年加入した、黒部、新居、
あるいは昨シーズン終盤に活躍した青木孝太という
ライバルの出現を楽しんでいるみたい。
「試合に出たら、自分がやれることをやる。それだけ」
と闘志を燃やしているそうです。
ただ、気になるのが今の状態。
日本代表の合宿でも、あまり調子は良くないみたい
もっとも、一番重症なのは巻だ。
オシム監督が就任して以来、実戦では6試合に出場し無得点。
この日のシュート練習でも、決定的なチャンスを2本外した。
FW戦争では最も厳しい位置にいるとみられるが
「上々です。大丈夫」と自らに言い聞かせた。
それから、『JEF PRESS』には山岸選手の話も載ってました。
「抜けた選手のことをいってもしょうがないし、
もうシーズンも始まっているので、
新しく入ってきた選手と残った選手でやるしかない。
あとはみんなで力を合わせて頑張るだけだと思う。
日本人の主力選手で抜けたのは二人だけだし、
そんなに悲観することなくポジティブに考えてやっていきたい」
阿部選手がチームを去る前にキャプテンの座をたくしたのが、
山岸選手だったそうです。
山岸選手は謙そんしているそうですが・・・
子供が生まれて、精神的にも充実しているだけに、
キャプテンにならなくても
07年のジェフをグイグイ引っ張っていくはず
と締められていました。
今回の日本代表の合宿にも召集かかりましたからね。
今年も期待です
今日は千葉銀カップがあった。
結果は 1対2 でジェフの負け。
主力選手が8人も抜けていたわけで、
結果だけでは語れないものがあると思うけど、
やはり今年のジェフには不安がいっぱい
開幕までにもっともっとチームの体制をしっかり作って
勢いのあるサッカーをして欲しいな。
そして今まで以上に『おもしろいサッカー』を期待したい