お正月はやっぱり『お餅』ですよね。


この時期、

お雑煮や焼いたお餅など主食として食べることが多いと思います。


そろそろ甘いものが食べたくなりませんか?



うちはぜんざいが好きなんです。

でも、小豆から煮てたのでは食べたい時に食べられないので、

いつもは缶詰の『ゆであずき』を買ってくるんです。

これ、結構甘いんですよね。


いいものを見つけましたよ!!

真空パックの『ゆであずき』です。


年末のお買い物の時に偶然見つけました。


それがこれ!
あずき 07’0105

昨日、早速ぜんざいを作りました。

これはお砂糖を使っていないので、自分で甘さを調節できるんです。

豆は硬めに茹でてあるのですぐに煮崩れてしまうこともありません。


袋の作り方には


水    500g 

砂糖  100g 
塩    少々


を加えて、15分ほど煮る。


とありました。



すごくサラッとした感じで、あっさりと仕上がりましたよ。

豆がしっかりしてました。

やわらかい感じがよければ、もう少し煮込むといいと思います。



この商品で、お赤飯も炊飯器で簡単に作れるみたいです。


色はつくのかな??


今度機会があったら作ってみたいと思います。



http://www.otsuya.jp/scb/shop/shop.cgi?No=152



いつもの使える URL がなぜか入れられない。

どうしてかしら???