12月に入ってもう10日が過ぎてしまいました。
いよいよ今年もほんのわずか・・・
この時期、毎年忘年会の予定が入ってくるのですが、
今まではご近所の気の合う人たちでの会が唯一恒例で、
あとは学生の時の友達とだったり、突発的な会だったりしたのですが、
今年は子供のサッカーのクラブを変えたのと
私がコーラスを始めたことで忘年会の回数が増えました!
で、見事にブッキングすることなく今年はすでに2回。
この週末に2日続けてありました(;´▽`A``
最寄り駅の限られたお店の中の2軒に行きましたよ。
実はこの週末、滋賀の実家から母が泊まりに来ていて、
普段家のことをサボっている私はもう大変!!
片付けに掃除に・・・でも大掃除になって良かったかも(笑)
(うちに来た母が見かねて半分以上きれいにしてくれたんですけど(;^_^A )
母は月曜日からお友達とニュージーランドに行くんです。
11月にある病気で手術をするかどうか・・・っていうことがあったんですが、
普通の人ならなんでもない手術が
数年前に心臓の手術をしている母にはかなりリスクの高いもので
お医者さんもどうするか迷い、
結局手術は見送られることになったんです。
そんなことがあったので、
『思い残すことのないように』とすごく活動的になってます。
海外旅行もその一つ。
でも、海外旅行はこれで終わりにするそうです。
これから成田まで送ってきます。
今年の冬休みは実家に帰れそうにないので、
母との時間は貴重な時間なのに2夜とも忘年会・・・
行くことをすごく迷ったけど、
こういう時でないとなかなか関わっている人たちとゆっくり話す機会もないし、
交流を深めるいい機会だし・・・
土曜日は近所の人たち15人くらいと楽しくお話をしながら飲みました。
お酒の強い人も弱い人もそれぞれ飲みたいものを飲んで。
年齢もさまざま。上のほうの方は未だに韓流ブームで、
韓国の話題が次々出てきます。
趣味の話では、ビーズアクセサリーの作り方や
ピアノやオカリナといった音楽の話も出てました。
皆さん、子供が離れてご自分の趣味を楽しんでらっしゃるって感じでした。
そしてまだ子供が学校に通ってる人たちはもっぱら学校の話題。
今のいじめのことや、自殺問題、先生のあり方などなど・・・。
あっという間に時間は過ぎました。
皆さん家のことを済ませてから出てくるので
始まる時間が19時と遅く、
私は1次会がお開きになる前に失礼させていただきました。
そして日曜日。
この日はコーラスの忘年会。
本当は昼間、7団体が集まってのコーラス発表会に出て、
その流れで打ち上げ兼忘年会だったのですが、
私はまだ入会してからの練習時間が短かったので
本番には参加しませんでした。
一応賞があったらしく、わずかの差で2位だったそうで、
皆さん気持ちよく、すごく盛り上がって飲みました。
集まったのは19人。
私を含め3人が新しく入会した人たちで、
年齢の追求があり、なんと私が一番若いということでした。
でも、みなさんハツラツとしていて雰囲気がすっごくお若いんですよ。
1次会が終わり、宵を覚ましてから帰ろうということで
すぐそばの洒落たお店に入りました。
そのお店は、コーラスの伴奏をしてらっしゃる方や
指揮をされてる方が時々食事付きのミニ演奏会をされるお店なんです。
しばらくは他のお客さんもいらして、私たちはそれぞれに話をしていたんですけど、
私たちだけになったらみんなで歌を歌おうということになり、
伴奏の方がピアノを弾いてみんなで合唱したんです。
それぞれの席で、飲み物を片手に合唱するなんて、
なかなか味わえない、すごくいい感じでしたよ。
ステキな空間で、すこしお酒の入った『大人の瞬間』でした。
さすがコーラスの忘年会って感じ。
終わったばかりなのにすでに来年が楽しみです!!
来週末もまた忘年会の予定があります。
今度も楽しい人たちの集まりなのでかなり盛り上がりそう・・・。
年末の主婦の仕事を忘れそうです(;´▽`A``