今日は家族で宝塚の清荒神へ行ってきました
きのうから予定していたのですが
体調的にどうかな~と 不安がありつつも
家族で楽しみにしていたので 気持ちを奮い立たせて
(と、そんなに言うほどのことではないかもしれませんが・・・ワタシ的には。。)
車で行ってきました!
途中 案の定、居眠ってしまい ダンナさんには申し訳なかったですが・・・
もちろん助手席で居眠りですよ~
目的は お札の返納と新しいお札をいただくこと
参道のお店で 干支の身代わりひょうたんを買うことです!
で、もちろん お参りも。
坂道 キツイ・・・
高齢の方もどんどん上っていく・・・
私 ダメ・・・
ダンナさんと娘は早い~
私と息子は(息子は合わせてくれるだけ・・・)後からゆっくり
露店とか お店いっぱいで 品揃え渋いけどやっぱり楽しい~
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
行きの途中で見た 小さいダルマさんが欲しかったけど
皆行ってしまうから 買えないな~と思っていたら
あとで 帰りにダンナと娘に ダルマは?って言われた~![]()
っていうか 言ってくれたけど
坂道上って戻るのしんどいからあきらめたー![]()
また行ったら なんか見よー![]()
あと、前も買って美味しくて 楽しみにしていた 生姜の砂糖漬けは大袋をGET!
おまけもいっぱいもらえました~!
いつもあるとは限らんからね~って お店のおばちゃん。ない時はゴメンね~って
やさしい~言葉に ほっこりしましたよ。
そういえば
生姜買ってたら
おばちゃんが急に 「固焼きは割る~?」って。遠い目で これほんと。
最初、意味が分からず 私に言ってるのかもわからず
「え??」って聞き返したら
「固焼きせんべい わる?おまけ」
って(笑)
で、「ハイ!わってもらいます~
」
って言ったら
それまで のんびりしているおばちゃんと思っていたら
手に持った一枚の袋に入った固焼きせんべいを
おばちゃんが ケースの角で いきよいよくバー―ンッて(笑)
力強い~ 突然のことで笑える~
おばちゃんの流れるような動作に ドキドキした~
娘は 固焼きが美味しくて
他の店で買ってた。
家で 金槌で割って食べてました! やっぱり固いな~
坂道の参道で ちょっと写真を撮ったので
また載せま~す♪



