子供を学校に行かせない(休ませる)ことに 罪悪感を持っていたけど




休んでしまっても そういう気持ちは持たないようにしたら 楽になった。




行って当たり前 というのは 大人が一番ラクになれる論理だと思う。




行ってくれて、楽しかったと言ってくれて、子供がいつも笑ってくれてたら




こんなに 嬉しい そして 「ラク」なことはない。




だから、そうじゃない 時に 過剰に 反応?罪?みたいに思ってしまいがち。




学校に行けないのは 「ダメ」だよと。




だけど、学校に行けないのも 行けるのも どちらが正しいとかは無いと思う。




子供もイロイロあるよ。




と思う今日。









とにかく 生きて 一緒に生きることを楽しもう。



守るから と思う。