数あるブログの中からご訪問いただき
ありがとうございます



愛着を元に寄り添い
個育て》✖️《子育ち》を大切にする
育児セラピストとして
活動準備中の
 oota ayumiです













************

我が家のおもちゃ事情

************



 

皆さんのお子さまの好きなおもちゃは
なんですか?^^





おもちゃ屋さんですごく遊んでたので
買ってみたら
意外と遊ばないガーン




あれもこれも良いと思って
買ったものの
おもちゃがどんどん増えてしまったガーン




そんなことありません⁇キョロキョロ




我が家も
4歳と2歳の姉妹ですが
おもちゃの
数がある方だと思いますガーン




わたしも子どもに良いと思って買ったり
おじいちゃんおばあちゃんが
買いたがりの為
あっという間に増えてしまいました笑い泣き





子どもがどんな反応をするか
自分も試したかったりもあって
増えるおもちゃ
悪くはなかったのですが
 (引っ越しするまでは…えーん )



増えたおもちゃ…
どれを好むかなど色々試してやってみた
体験からすると…



数があるから色々遊ぶ
わけでもない笑い泣き




保育時代の子どもたちもそうでしたが
お気に入りのおもちゃで
ずっと遊んでいることが
多いんです!



とゆうのも…

その子にとって
遊び込めるおもちゃ


1番だからです(^^)





じゃあ


遊び込めるおもちゃって
何だーい⁈びっくり








長くなるので次の記事に載せますね!






     最後まで読んでいただき
ありがとうございました♪







✳︎✳︎✳︎こころがほっこり
笑顔いっぱいの時間を過ごせますように✳︎✳︎✳︎