心とカラダの土台を育むベビーマッサージ*コーチング*ヘアメイク*広島市西区 -32ページ目

心とカラダの土台を育むベビーマッサージ*コーチング*ヘアメイク*広島市西区

ベビーマッサージやコーチング、メイク、アロマクラフトを通して、心とカラダの土台づくりをサポートします。良い土があれば大きな木が育ち、実がなるように、ママもお子さんも豊かな心とカラダの土壌を一緒に育みましょう♪

広島市西区井口 広電井口駅より徒歩5分

 

ベビーマッサージ

赤ちゃんサイン

アロマクラフト教室

 

tocotocoへ、ようこそ♪

 

 

たくさんの教室の中から、tocotocoにご興味を持っていただきありがとうございます♡

 

最新の教室スケジュールはこちらからご覧ください⇒★★

 

 

*⋈----------------------------------------------------------⋈*

 

ひゃ〜バタバタしてたら、あっという間に12月!!


師走ですね〜


ブログのレポが遅くなってて、ごめんなさい


FacebookやInstagramはちょこちょこ投稿してますので、ぜひ繋がってくださいね♡


さて、今日は早速、バースフォトグラファーのゆうさんとの撮影付きベビマのレポです♪


今回は、2回分のお写真をまとめて載せちゃいます♡


どの写真もほんと〜〜に素敵なショット♡


{99F76DC3-10BB-45D8-AE4F-849D07C70526}

先日『ブログに載ってる写真がみなさんお綺麗だけど、みなさんメイクをお願いされてるんですか?』


と、質問をいただきまして、メイクをご希望いただいてる方もいるけれど、みなさんが素敵なのは、ゆうさんの心がこもってることと、子ども達が引き出してくれる自然の力です♡


{89E60648-FB48-4ED1-A397-E715DFE98C33}


撮影中も子ども達や、ママに話しかけながら、一緒に笑いながら撮影してくれるゆうさんの心遣いに、ママもお子さんも自然な表情に♪


{EFCFDC75-1D3F-4352-B7C1-F6B56C662CCA}


そして、大好きなお子さんの笑顔や、時には泣き顔も、普段のママの包み込むような柔らかな表情を引き出してくれます♡


{D92074BC-9D3C-4BE4-889F-929C580E4CE6}


ふれあいの時間のママもお子さんも本当に柔らかでいい表情なんです♡


私も見てて、あったかすぎて、自然に笑顔になってしまいます♡


{A5C8CFA1-70E2-436B-85C8-70EF1F47D6EB}

私は、カメラを向けられると緊張してしまうのですが、そんな苦手意識を感じないようにカメラを向けてくれます♡

なので、カメラ苦手〜、緊張してしまう〜という方も、ご安心してお越しくださいね♡


{321C3E08-84DC-48FB-9926-18DB3CF0A909}


ベビマ中は、笑いが絶えなくて、ほんと〜に幸せ〜な雰囲気に包まれてます♡


{CD57C8B1-E543-498A-9DB0-C543FA303A00}


その時の思い出も、成長も、まるっと写って送られてくるデータは、ママにとってもお子さんにとっても大事な大事な宝物✨


{17AF687F-5023-4A6E-B3E9-F2F5D76DA29F}

その場も楽しいけど、自宅で送られてきたデータを開く瞬間は、プレゼントを開ける時のようなワクワクに包まれます♡


{0A6388AE-EF00-4477-A314-E91B9B21DB26}


参加してくださった方から後に聞く『すごい素敵な写真がいっぱいでした〜♡』とのお声がいつも聞けて私も嬉しいです♡


{03AA37D1-4D33-4CF8-9AB2-51B48B3FD162}


大事な大事な宝物の1ページをtocotocoで刻まれていること、本当にありがたいです✨


毎回、キャンセル待ちや、募集するとすぐ満席になる撮影付きベビマ♡


12月も現在満席なのですが、キャンセル待ち受付中です。


ご案内できなかった場合も、キャンセル待ちをしていただいてる方には、次回の開催が決まり次第、優先的にご案内してますので、よろしくお願いします。


最後にベビマ後のスイーツは、アップルパイのバラバージョンでした♡


{46F668F8-6468-434A-BD83-D60D0B2DAEDF}

スイーツもキラキラ透明感のある写りに喜んでるよっ(*´艸`)


みなさま、ありがとうございました✨

 

*ご予約いただける教室*

*12月の予定はこちらをご覧ください⇒           
 
 

ご予約はこちらからお願いします⇒

お問い合わせはこちらからお願いします⇒



メールフォームがうまくいかない場合は・・・
tocotoco.bm★gmail.com  (★を@に変えてください)まで
「参加希望日・お名前・お子さまの年齢・ご連絡先」を記入してご連絡ください。



初めての方はこちらをご覧ください⇒

※お申込み、お問い合わせには必ず返信しております。
48時間経過しても連絡のない場合は、不具合も考えられますので、お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いします。

 



広島ブログ
にほんブログ村

↑↑ポチッと応援していただけると嬉しいです♡
 
 
 








広島市西区井口 広電井口駅より徒歩5分

 

ベビーマッサージ

赤ちゃんサイン

アロマクラフト教室

 

tocotocoへ、ようこそ♪

 

 

たくさんの教室の中から、tocotocoにご興味を持っていただきありがとうございます♡

 

最新の教室スケジュールはこちらからご覧ください⇒★★

 

 

*⋈----------------------------------------------------------⋈*

 

 

こんばんは♪

 

 

暖かい日が続いたと思ったら、急に寒くなったり・・・体調管理が難しいですね。

 

 

我が家にも、週末体調不良の波が押し寄せておりました。

 

 

息子は、調子を崩したのが土曜の午後だったので、小児科に行き胃腸風邪と診断。

 

 

娘は、土曜の夕方発熱に気づいたので、病院やってないし、様子見。

 

 

ということで、私にできるのはアロマでホームケア。

 

{77A381A2-1C8B-4CF0-905A-DBCD916A64DF}

 

まずは、ディフューザーで、抗菌・殺菌・抗ウイルスと消化器系の不調を考慮して「ティートゥリー&レモン」を拡散。

 

そして、熱は免疫細胞が戦ってる証拠なので、免疫刺激作用や、抗ウイルス作用をもつ「ラヴィンツァラ・ユーカリラディアタ・ティートゥリー」を入れたオイルを胸と背中に塗って、免疫細胞が戦いやすい環境をサポート!!

 

 

そして、「頭が痛い・・・」という娘に鎮痛・鎮痙攣作用をもつ「ラベンダーアングスティフォリア・ローレル」を入れたオイルをこめかみに塗布。

 

 

このオイルを塗ってしばらくしたら「頭痛いの治った~」という娘。

 

 

アロマの即効性すごっ!!と再感動キラキラ

 

 

そして、私もなんだか身体が重ダルい・・・

 

けど、母さんが倒れるわけにはいかん!!

 

なので、強力な抗菌・抗ウイルス作用をもつ『オレガノカプセル」を服用。

 

 

このオレガノカプセルは、先日も喉がイガイガして風邪ひいたかな?という時に飲んで寝たら翌日すっきり!

 

 

なかなか治りきらない副鼻腔炎を抱えてた主人にもすすめたら、翌日すっきり!

 

 

これ、今期、我が家では手放せないやつです!!

 

 

と、あの手この手でアロマパワーを借りて、現在みんなすっきり回復♪

 

 

夜間や休診日など、病院がやってない時に体調を崩す・・・こどものあるある。

 

そんな時にホームケアできるアロマ。

 

それ以前に、予防を目的としたケアもできるアロマ。



お薬のように使う国もあるけれど、日本ではお薬扱いではないので、使用は自己責任。 


しかし、今回のことで、ますます魅力に気づかされました♡

 

そんな魅力もお伝えしつつ、一緒にアロマを作ろうよ〜♪

 

ということで、12/13、10時半~アロマクラフトの会をします♪

 

お出かけするのも怖い時期・・・

 

今回の息子の胃腸風邪を意識して、お子さんも安心して使える「抗菌・抗ウイルスジェル」を作ろうかな~と思ってます♪

 

作りたいって人いたら、お気軽にお問い合わせを~♪

 

ちなみに、感染予防オイルは、

 

12/6は府中町のeaseさん

 

12/14は、まき助産所さん

 

で、作りますよ♪

 

こちらもお気軽にお問い合わせください♡

 

お待ちしてます♡

 

 

 

 

*ご予約いただける教室*

*11月・12月の予定はこちらをご覧ください⇒           
 
 

ご予約はこちらからお願いします⇒

お問い合わせはこちらからお願いします⇒



メールフォームがうまくいかない場合は・・・
tocotoco.bm★gmail.com  (★を@に変えてください)まで
「参加希望日・お名前・お子さまの年齢・ご連絡先」を記入してご連絡ください。



初めての方はこちらをご覧ください⇒

※お申込み、お問い合わせには必ず返信しております。
48時間経過しても連絡のない場合は、不具合も考えられますので、お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いします。

 

 

{B8295201-F7D9-43FA-9FBE-4A0C2C1794B1}
 

 

 



広島ブログ
にほんブログ村

↑↑ポチッと応援していただけると嬉しいです♡
 
 
 
広島市西区井口ベビーマッサージ&サイン教室&アロマアドバイザーtocotocoです


*************


最近では、ベビーマッサージという言葉もすっかり浸透してますよね~♡


説明しなくてもご存じの方も多いと思いますが、ママがお子さんと行う肌と肌とのふれあい♡

image

ママの手でお子さんを優しくマッサージしてあげることで、赤ちゃんの発達を促す効果があります♪


tocotocoのベビマは、少人数制なので参加者さんの月齢や、お悩みなどに合わせてマッサージをお伝えしています。


お家に帰ってからも、ちょっとした時間に思い出して、ふれあいタイムが作ってもらえるように


ママも効き馴染みのあるお歌に合わせて、マッサージします♪


「お家だとついつい色んなことをしないといけないから、ふれあい時間がとれなくて~・°・(ノД`)・°・」


そんなお声もとってもよく分かる!!


いつご機嫌ななめになるか分からない赤ちゃんとの生活。


ご機嫌な隙間時間は、アレもコレもしとかないと!ってなりますよね~。


だから、目と目を見つめて、声をかけて、ふれあって・・・っていう、tocotocoでのベビマ時間って結構貴重ですって言ってくださいます♡

image


もちろん大きくなったキッズちゃんもそれは同じ♡


大きくなったからこそ、大変なことも増えるけど、一緒に楽しめることも増えるんです♪


tocotocoのベビマの参加者さんからは

・歌がいっぱいで楽しかった
・便秘がすっきり解消しました~
・ふれあい遊びもあって子どもが楽しそうでした
・ベビマの指導が分かりやすかった
・私も子どももリラックスできました
・他のベビマではできなかったのに、今日は初めてできました!!


など、ご感想をいただいてます♡


肌から伝わる温もり、ママの声から、「気持ちいいな~」「愛されてるな~」をたくさん感じて


心と身体が育っていきます♡


可愛くて愛おしい我が子に、ベビマでいっぱい大好き~を伝え、ママの手で豊かな心と身体を育んであげてください♡


そして、ベビマの後には、日頃頑張ってるママへのご褒美スイーツ付き♪

image

できるだけ身体に優しい材料を使い、心を込めて作っております♡

日頃は、なかなかゆっくりお茶する時間ももてないママさんも、ゆったり時間をお過ごしくださいね♪


tocotocoで、お子さんとママの身体も心もほっと一息ついていただけたら嬉しいです^_^


それでは、詳細です♡

●日時 3月10日(月) 10:30~12:30頃

●対象:2か月~未就園児さんとママ

●場所:西区井口(講師自宅)詳しい住所はお申込み後にご連絡します♪

●定員:5名さま 

●金額:2,000円 (オイル・防水シート・ドリンク&スイーツ込)

※初めてtocotocoにお越しくださる方は、初回特典もあります♡ 


素敵なご縁をお待ちしております♡


予約はこちらからお願いします⇒

お問い合わせはこちらからお願いします⇒


メールフォームがうまくいかない場合は・・・
tocotoco.bm★gmail.com (★を@に変えてください)まで
「参加希望日・お名前・お子さまの年齢・ご連絡先」を記入してご連絡ください。



初めての方はこちらをご覧ください⇒

※お申込み、お問い合わせには必ず返信しております。
48時間経過しても連絡のない場合は、不具合も考えられますので、お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いします







広島ブログ
にほんブログ村

↑↑ポチッと応援していただけると嬉しいです♡




広島市西区井口 広電井口駅より徒歩5分

 

ベビーマッサージ

赤ちゃんサイン

アロマクラフト教室

 

tocotocoへ、ようこそ♪

 

 

たくさんの教室の中から、tocotocoにご興味を持っていただきありがとうございます♡

 

最新の教室スケジュールはこちらからご覧ください⇒★★

 

 

*⋈----------------------------------------------------------⋈*

 
 
バタバタしてたらあっという間に日が経っててびっくりな今日この頃・・・
 
 
お日にち遡って、今日は、10月末のおうちベビマのレポを♪遅くなってすいません・・・
 
 
この日は、4か月~2歳の5組の親子さんがご参加くださいました~♪
 
 
以前tocotocoで一緒に教室を受けられた方が、他の離乳食教室で出会って「あ~!!」ってなって、仲良くなられたというママさんたちがご参加くださり、きっかけになってた事、嬉しく思いました♡
 
 
ご縁って素敵ですね~♡
 
 
そんなお話もしつつ、ベビマを開始~♪
 
 
ふわふわシフォンを使って、五感を刺激していきます~♡
 
{96ECB755-77B6-4954-9B5C-AD6DCB7E8971}
 
「マッサージ、はじめるよ~♪」と笑顔いっぱい♡
 
{86A4A305-60E2-44EE-B8C4-DC22413983CE}
 
脳を育てる「いないいないばぁ!!」もママと一緒に♪
 
 
子どもたちの可愛い反応にほっこり♡
 
 
この日、最年長のNちゃんは、自分で「いないいないばぁ!」ってしてくれました~♪
 
{EB3623FB-E81E-4E20-A17B-F0161D0DBBBA}
 
さすがよ~Nちゃん♡
 
 
そして、はだかんぼになって、マッサージ♪
 
 
同じ目線のお友達って新鮮~♪
 
{B0B6B25E-33C6-4454-A914-9331E8DCDEB0}
 
お互い見つめ合って、何かお話してるみたいで可愛い♡
 
 
{06AEB6C9-9F58-438D-B4F3-3BF1CD5B1462}
 
ママたちもそんな姿に癒される~♡
 
 
お友達から受ける刺激はいっぱいで、
 
「急にハイハイはじめました!」「お座りしました!」
 
など、教室後にご報告をいただくことも多いのです。
 
皮膚刺激で脳や身体の発達が促されるというベビマの良さはもちろん、お友達と一緒にすることも、おうちベビマの醍醐味の1つでもありますね♡
 
お話してる風なのは、ホントに聞いたり、教えたりしてたりして・・・ニヤニヤ
 
{B0B6B25E-33C6-4454-A914-9331E8DCDEB0}
「寝返りはねぇ~、こ~やってやるんよぉ~♪」
 
とかね・・・デレデレ  想像するだけでかわいいねデレデレ
 
 
ベビマ後は、ママのカフェタイム&初回特典のリラクゼーションメニューをさせてもらいました♡
 
 
こどもたちもベビマ後でぐっすりだったり、それぞれに遊んだりして、いい子~にママの癒しタイムを待っててくれました♡
 
{77CF5E7D-7122-489D-9F02-E1584119CA82}


 

次回のおうちベビマは12/19(月)10時半からです♪

 

 

急に寒くなってきたので、ぽかぽかあったかいお部屋の中で、しっかり触れて免疫も高めていきましょう♪

 

 

ご予約お待ちしています♡

 

 

ありがとうございました♪

 

 

*12月のご予約いただける教室*
6日(火) 出張アロマクラフト教室(免疫アップオイル@府中)
7日(水) 赤ちゃんサインおうち教室
9日(水) 赤ちゃんとママのヨガ×キッズマ 
14日(火) 出張アロマクラフト教室(免疫アップオイル@まき助産所クリスマス会)
16日(水) 赤ちゃんとママのヨガ×ベビマ 
19日(月) 絆を育む♪おうちベビマ
*11月・12月の予定はこちらをご覧ください⇒           
 
 

ご予約はこちらからお願いします⇒

お問い合わせはこちらからお願いします⇒



メールフォームがうまくいかない場合は・・・
tocotoco.bm★gmail.com  (★を@に変えてください)まで
「参加希望日・お名前・お子さまの年齢・ご連絡先」を記入してご連絡ください。



初めての方はこちらをご覧ください⇒

※お申込み、お問い合わせには必ず返信しております。
48時間経過しても連絡のない場合は、不具合も考えられますので、お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いします。

 

 

{B8295201-F7D9-43FA-9FBE-4A0C2C1794B1}
 

 

 



広島ブログ
にほんブログ村

↑↑ポチッと応援していただけると嬉しいです♡
 
 
 

広島市西区井口 広電井口駅より徒歩5分

  

ベビーマッサージ

赤ちゃんサイン

アロマクラフト教室

  

tocotocoへ、ようこそ♪

  

  

たくさんの教室の中から、tocotocoにご興味を持っていただきありがとうございます♡

  

最新の教室スケジュールはこちらからご覧ください⇒★★

  

  

*⋈----------------------------------------------------------⋈* 

  


昨夜からまき先生の話が続きますが、12/14、10時〜12時。


まき助産所で行われるクリスマス会で、アロマクラフトをさせてもらいます^ ^  
 
風邪やインフルエンザの時期。精油のパワーで免疫を高めのりきりましょう♪

禅パンさんのベーグル販売などもあるようで、私も今からとても楽しみです♪←食い意地はり子です(笑)

お待ちしてます^ ^
 

  

  

  

  

*ご予約いただける教室* 
11/22(火) 絆を育む♪おうちベビマ   
*11月・12月の予定はこちらをご覧ください⇒           
  
  

ご予約はこちらからお願いします⇒ 

お問い合わせはこちらからお願いします⇒
 


メールフォームがうまくいかない場合は・・・  
tocotoco.bm★gmail.com  (★を@に変えてください)まで  
「参加希望日・お名前・お子さまの年齢・ご連絡先」を記入してご連絡ください。
 


初めての方はこちらをご覧ください⇒ 

※お申込み、お問い合わせには必ず返信しております。  
48時間経過しても連絡のない場合は、不具合も考えられますので、お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いします。 
  

  

{B8295201-F7D9-43FA-9FBE-4A0C2C1794B1}      
  

  

  



広島ブログ 
にほんブログ村 

↑↑ポチッと応援していただけると嬉しいです♡

広島市西区井口 広電井口駅より徒歩5分

 

ベビーマッサージ

赤ちゃんサイン

アロマクラフト教室

 

tocotocoへ、ようこそ♪

 

 

たくさんの教室の中から、tocotocoにご興味を持っていただきありがとうございます♡

 

最新の教室スケジュールはこちらからご覧ください⇒★★

 

 

*⋈----------------------------------------------------------⋈*

 

 
いつも『いのちのおはなし会』でお世話になっている、まき助産所のまき先生のブログ『お手紙☆』『もうひとつのお話』を読んで…。
 
 

 
 
これを読んで、自分のことかと思うほど重なって、興味のある人なんていないかも・・・とも思いましたが、色々なことを思い出したので、自分の母乳育児について書いてみようと思います。
 
 
まき先生とは、8年前、娘を出産して1カ月経たない頃、里帰りしてた実家におっぱいケアに来てもらったのが出会い。
 
 
妊娠中、出産や育児に関する本を読み漁り、産院の教室などで育児方法を学び、特に母乳育児に影響を受けたのは、先に出産した先輩ママが貸してくれた、ある母乳育児をすすめる本。
 
 
その本を読んで、私も赤ちゃんが産まれたら絶対母乳育児にする!と決めたのです。
 
 
その本には、『吸わせただけ出る。』や、『ミルクで寝るのはこんな理由があるからなんだよ』とか、母乳のいいところと、ミルクをすすめない理由みたいなのが書いてあって、初めての育児で右も左もわからない私は「その本の通りにやらなきゃいけない!」と思い込んでました。
 
 
今は、その本は正しい情報が書いてあったかもしれないけど、色んなママと出会って、見て、知って、『どのママ育児も素敵だな』『大切なのはそこだけじゃないな』って思うから、考え方はずいぶん変わってますが
 
その頃の私は頑な…というか、その本の言葉通り信じてるから、娘が生まれ入院中も『吸わせたら出る』を実践。
 
オムツ、着替え、温度、とりあえず、思い当たることが当てはまらなければ、おっぱい。
 
本に書いてある3時間おきに授乳どころか、娘さんは寝ないタイプの子で、1日の授乳回数22回とかで、ほとんど寝てない入院生活。
 
 
看護師さんが見兼ねて『ミルク足す?』って聞いてくれたけど、私が頑張ればいいんだし、ミルク足すとおっぱい出なくなるんじゃないの?(←この辺り変に間違えた思い込み)と心で思い、断ってました。
 
 
退院後も出てるんだか出てないんだか分からないおっぱいが不安で、スケールをレンタルして、授乳前後の体重を測って、『何グラム飲んだ!』って一喜一憂したり、母が『母乳が良く出るって昔から言うんよ。』と用意してくれた団子汁をモリモリ食べてた。←
 
 
だけど、いくら1回でこのくらい飲むよっていう目安以上に飲んでも、新生児なのに1時間も続けても寝ない娘。
 
今考えると、私の神経質になってる雰囲気や、他にも理由があったかもしれないけど、当時の私の頭はとにかくおっぱい!
 
『おっぱいは消化がいいからよく起きるんよ』と、本で読んだ知識を盾に
 
娘のことも孫のことも心配して、『おっぱい足りてないんじゃないの?ミルク足してみたら?』という母の言葉に腹を立てたりしてた。
 
 
だけど、本当は出てないのかな…って不安で…、可哀想なことしてるのかな…って何度も何度も起きる娘を見て思って、1度だけミルクを足してみた。
 
『赤ちゃんの身体に負担になるもの』みたいに書いてあって、そう認識してた私はミルクをあげることも申し訳なくて…こんな母さんでごめん〜って涙浮かべながらあげたんだけど、初めての哺乳瓶でのミルクに、上手く飲めなくて、ミルクに溺れてギャン泣きする娘。
 
 
ミルクもあげられないんだ〜!って落ち込んだのを覚えてる。
 
 
何度も言うけど、今ではそんなこと思わないし、その頃の自分にもそんなに頑張らんでええよ!そんな本、気にするな〜!って言ってあげたい!!
 
 
どうしていいか分からない中、友だちが助産師さんにケアしてもらったら、出が良くなるよ!って言ってたのを思い出して、電話したのがまき先生。
 
 
すぐ来てもらって、ケアしてもらいながら、箇条書きにしてた心配してることリストを先生に見せて、1つずつ丁寧に教えてもらったら、心がかる〜くなった。
 
 
その箇条書きリストを随分経って見たけど、まぁ〜そんなこと心配しとったん?っていう他愛もないことばかり。
 
 
だけど、初めての育児にガチガチになってる私の思いに寄り添って、否定することもなく、バカにすることもなく、教えてくれた先生を思い出すと涙が出る。
 
 
ケアしてもらった日は、産まれてから1番長く娘が寝た。
 
 
乳腺炎になりかけてた母乳の質がケアしてもらって良くなっただけじゃなく、きっと私の気持ちも関係してたと思う。
 
それからも、半年間おっぱいトラブルは続き…
 
もうすでに文章も長くなってるから、詳しくは端折るけど、乳腺炎、白斑、乳腺炎と繰り返し、食事も、ご飯と味噌汁、煮物、母乳にいいハーブティーも飲む。
 
それでも、繰り返すトラブルに、あんなに憧れて、頑なにしてきた母乳育児だけど、『やめたい…』って思うことも何度もあった。
 
 
だけど、簡単にはやめれない母乳・・・その度に先生に相談して、心が軽くなって、もう少し続けてみよう、もう少し…って思ってたら、半年間と少し過ぎた頃から大きなトラブルもなくなって、『いっぱい飲んでくれてありがとう』って、おっぱいやめるその日まで笑顔で幸せな母乳ライフを過ごせた。
 
 
『どんなに母乳育児が素敵なものでも、お母さんから笑顔がなくなってしまうのなら素敵なものではない。』
 
 
本当、まき先生の言葉通りだと思う。
 
 
思い出すと辛いこともあるけど、母乳育児は素敵なもの♡ と私が今思ってるのは、先生のおかげ。
 
 
助産師さんだけじゃなく、子育て支援の専門職の方も色んな方がいて、意図してなくても傷つくことを言われたり、そんな言い方しなくても…って思うこともある。
 
 
それが相性なのかもしれないけど、もし今、母乳でも母乳以外でも育児に悩んでることがあったら、誰かに相談してみてほしい。
 
 
気持ちに寄り添ってもらうことで、心がほぐれて見えてくることもあるから。
 
 
どこがいいのかな…って思うなら、まき先生が私のイチオシなのです^ ^
 
 
ぜひ悩まれた時は相談してみてください♪
 
 
 
*ご予約いただける教室*
11/18(金) 心を育てる♪おうちキッズマッサージ♪ 
11/22(火) 絆を育む♪おうちベビマ 
*11月・12月の予定はこちらをご覧ください⇒           
 
 

ご予約はこちらからお願いします⇒

お問い合わせはこちらからお願いします⇒



メールフォームがうまくいかない場合は・・・
tocotoco.bm★gmail.com  (★を@に変えてください)まで
「参加希望日・お名前・お子さまの年齢・ご連絡先」を記入してご連絡ください。



初めての方はこちらをご覧ください⇒

※お申込み、お問い合わせには必ず返信しております。
48時間経過しても連絡のない場合は、不具合も考えられますので、お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いします。

 

 

{B8295201-F7D9-43FA-9FBE-4A0C2C1794B1}
 

 

 



広島ブログ
にほんブログ村

↑↑ポチッと応援していただけると嬉しいです♡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

広島市西区井口 広電井口駅より徒歩5分

 

ベビーマッサージ

赤ちゃんサイン

アロマクラフト教室

 

tocotocoへ、ようこそ♪

 

 

たくさんの教室の中から、tocotocoにご興味を持っていただきありがとうございます♡

 

最新の教室スケジュールはこちらからご覧ください⇒★★

 

 

*⋈----------------------------------------------------------⋈*

 

ブログへ書くのが遅くなりましたが、10/21は赤ちゃんサイン④でした♪
 
 
tocotocoのサイン教室は、どの回から参加いただいてもいいのですが、この日のみなさんは、赤ちゃんサイン①から通ってくださったので最終回でした♪
 
 
はじまりは、いつものお歌でスタート♪
 
もうみんな『知ってるよ~♪』な感じでとっても嬉し楽しそう♪
 
{D2793C66-A83E-4B5E-8BD6-EF6CD0371EEB}
 
 
今回のテーマは「お散歩・感情感覚」
 
 
お出かけした時のママとお子さんの会話にサインをプラスすることで、お子さんからの発信も増えてきます♪
 
 
そして、言葉を手で伝えるだけではなく、暑い時、寒い時の体温調節の仕方、熱いものは危ないんだよ!という危険回避にも役立つサイン。
 
教室でも体験を通して、サインを伝える時間をつくってます♪
 
 
{80A60B40-D021-4C9E-8651-F78668A4B68D}
「つめた~い♪けど、きもちい~の♡」
 
 
{46020575-8B12-41F5-BB80-1A372D804DF2}
「ぼくも まなんでおりますよっ♪」

 

 

子どもたちも遊んだり、お互いに刺激を受けながら、1回目にはできなかったことも、この日はみ~んなできて、ママ達みんなでお互いのお子さんの成長に拍手喝采!!

 

我が子以外の成長も自然と一緒に喜べるママさん達ってなんて素敵なんだろう・・・♡

 

 

サインの後は、ママのカフェタイム♪

 

大きくなったこどもたちも、いつの間にか一緒にランチタイムができるようになってる♪

 

{E116292A-AEDA-4BC5-9F20-029A8490A1B4}
 
ママの作ったお弁当に「おいし~♡」のサイン♪
 
{13258B5E-DFD1-435C-AB0A-223A61579C0A}
 
サインが出るのは月齢や個人差もあるけれど、だいたい4回目を迎える頃には、ちらほらとサイナーちゃんが誕生してます♡
 
 
でも、私が見れるのはタイミングが合った時だけなので、ぜひこんなサイン最近やってるよ♪なんてことも教えてもらえると嬉しいです♡
 
 
いつもとっても話が盛り上がって、気の合う今回のメンバー♪
最後は、ママさん同士LINE交換~♪
 
{BD7D034B-907C-4413-8E32-B004BB0F798D}
 
tocotocoで一緒にサインを受けたもの何かのご縁♪
 
連絡先を聞いたりするの、私はとっても苦手だし、いや、多分めっちゃ得意って人少ないと思うんだけど、少しの一歩を踏み出すことで広がる世界がありますよね~。
 
同じくらいの月齢の子どものいるママ同士、遊んだり、悩みを相談したり、とっても頼りになる存在だから、繋がりができること、本当に嬉しく思います♡
 
 
みんなで作ったモビール♪
 
{E9DB09E7-A8E4-4D6A-99AA-94DC5711617A}
 
これ見てサインでお話してもらってると嬉しいな♡
 
ありがとうございました♪
 
 
次回は、12/7、10時半~「赤ちゃんサイン③お食事編」です♪
 
ご参加お待ちしてますね~♪
 

 

 
*ご予約いただける教室*
11/16(水) 赤ちゃんとママのヨガ×ベビマ
11/18(金) 心を育てる♪おうちキッズマッサージ♪ 
11/22(火) 絆を育む♪おうちベビマ 
*11月・12月の予定はこちらをご覧ください⇒           
 
 

ご予約はこちらからお願いします⇒

お問い合わせはこちらからお願いします⇒



メールフォームがうまくいかない場合は・・・
tocotoco.bm★gmail.com  (★を@に変えてください)まで
「参加希望日・お名前・お子さまの年齢・ご連絡先」を記入してご連絡ください。



初めての方はこちらをご覧ください⇒

※お申込み、お問い合わせには必ず返信しております。
48時間経過しても連絡のない場合は、不具合も考えられますので、お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いします。

 

 

{B8295201-F7D9-43FA-9FBE-4A0C2C1794B1}
 

 

 



広島ブログ
にほんブログ村

↑↑ポチッと応援していただけると嬉しいです♡
 
 
 
 
 
広島市西区井口 広電井口駅より徒歩5分

ベビーマッサージ
赤ちゃんサイン
アロマクラフト教室

tocotocoへ、ようこそ♪


たくさんの教室の中から、tocotocoにご興味を持っていただきありがとうございます♡

最新の教室スケジュールはこちらからご覧ください⇒★★


*⋈----------------------------------------------------------⋈*



少し前の話ですが、娘が夜になると咳き込みが激しくて、あの手この手でアプローチしつつ、紹介してもらって鍼灸院へも初めて行ってみました。


診断は、下半身の冷えからかくる咳だろうとのことで、小児鍼をしてもらいました。

鍼といっても、刺すのでは専用の器具でさするだけなので、娘曰く、気持ちいいようなくすぐったいような感じだそうです^ ^


その夜から咳は徐々に改善され、3回通ってひとまず終了。

気になったことは、足の冷えと、背中のこわばり?…

背中は、気を使うことが多いとこわばるそうで、普通は大人にでる症状なんだとか。

今時の小学生、寝るまでのんびりする間もない日もあったり、なかなかハードで、私の知らないところでもきっと頑張ってるのでしょう。

先生に言われたことは、冷えも含めて、しっかりさすってあげてください。ということ。

先生の診立てだと、生まれながらに少し抵抗力が弱い面がある娘。

小学校生活が忙しくなったのと、大きくなったことで、最近はほとんどマッサージする時間ももててなかったことにハッとして、

触れること、さすることの大切さを再確認しました!!

大きくなっても、一番近くで手当てできるのは母である私。

毎日…はムリでも、たくさんさすって、心とからだを強くするぞぉー!おーー!!


グーンと冷えて、体調不良のお声も聞くことが多くなってきました。

みなさんも、月齢関係なく一緒にさすさすタイムで抵抗力アップしましょう〜♪


ちなみに、あの手この手の1つ、アロマでの対策は、1.8シネオールという成分を含む精油をディフューザーで炊きつつ、免疫調整と呼吸器にアプローチする精油のブレンドジェルを胸に塗る。

しばらくすると、苦しそうな呼吸や、鼻の通りがよくなって、スースーと寝息が聞こえてくる。

アロマが身近にあってよかったです^ ^




*ご予約いただける教室*
11/16(水) 赤ちゃんとママのヨガ×ベビマ
11/18(金) 心を育てる♪おうちキッズマッサージ♪ 
11/22(火) 絆を育む♪おうちベビマ 
*11月・12月の予定はこちらをご覧ください⇒           




ご予約はこちらからお願いします⇒

お問い合わせはこちらからお願いします⇒


メールフォームがうまくいかない場合は・・・
tocotoco.bm★gmail.com  (★を@に変えてください)まで
「参加希望日・お名前・お子さまの年齢・ご連絡先」を記入してご連絡ください。


初めての方はこちらをご覧ください⇒

※お申込み、お問い合わせには必ず返信しております。
48時間経過しても連絡のない場合は、不具合も考えられますので、お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いします。

{B8295201-F7D9-43FA-9FBE-4A0C2C1794B1}




広島ブログ
にほんブログ村

↑↑ポチッと応援していただけると嬉しいです♡





広島市西区井口 広電井口駅より徒歩5分

ベビーマッサージ
赤ちゃんサイン
アロマクラフト教室

tocotocoへ、ようこそ♪


たくさんの教室の中から、tocotocoにご興味を持っていただきありがとうございます♡

最新の教室スケジュールはこちらからご覧ください⇒★★


*⋈-----------------------------------------------------------⋈*


『日本シリーズからの〜撮影ベビマ』と題して、ブログに下書き保存してあったこちらの記事。


そう、10/25の日本シリーズのチケット発売日にあった撮影ベビマのレポです。
日本シリーズももう終わってしまうほど、めっちゃ温めててごめんなさい(笑)


こんな題名つけてるのは、この日10時からのチケット発売にチャレンジし、即撃沈した後の撮影ベビマだったから笑い泣き


きっとそんなホットな話題も入れつつ、レポを書きたかったのだけど、今となっては遠い過去のおもひで…笑い泣き


気を取り直して、バースフォトグラファーのゆうさんとの撮影ベビマレポいきまーす❤️

今回もとっても素敵な時間でしたよ〜❤️

{841254C7-5267-4A04-9E9A-6B04E50FD724}


いつも思うのだけど、写真が本当素敵だから私の言葉はいらないのよね〜

{06834604-CE30-4EC2-B5D8-B7AF8EFA000E}


しいて言うなら、いつもこーんな素敵な顔して、子どもたちと関わってること、ママ自身にも知ってほしい❤️

客観的に見るのは写真や映像しかないんだけど、なかなか一番側にいるママがお子さんと写ってる写真って少なかったりするし、一緒にふれあってる自然なショットって、誰が撮ってくれるん?って感じじゃないですか?


{34DE20F2-9482-4631-9D8C-89C319099979}

ママも子どもたちもとーってもいいお顔してるから♡

育児はいろんなことがあるけど

ママになるってすごいなぁ〜


ママになるっていいなぁ〜

って、思える♡

ゆうさんが撮る写真は、そんな写真キラキラ


本当に素敵なのです♡


ベビマのあとは、ママのカフェタイム♪

{38F86DB9-6B29-4C71-AA43-81F141417C8B}


『バラの形のアップルパイ』

一口食べたママさんから『しあわせ〜❤️』のお声が聞けて、それがしあわせ〜♡笑。


心を込めて作ったかいがあるってもんですラブ


その後は、親子撮影をお天気がいいので、お庭で撮影。

{B10EA912-EBDA-49B5-ABB6-2AEA75CC3309}

ん〜素敵ラブ


今回は、ママのメイクもさせてもらいましたよ♡

実は、私。前職はブライダルのヘアメイクをしておりました^ ^

普段の教室の時もオプションで、眉メイクのアドバイスなどしてますので、気になる方はお声かけくださいね〜♪


教室に来てくれた方向けで、とってもリーズナブルな料金でしてますので♡


リーズナブル繋がりでいくと、この日はオプションのヘッドの凝りをほぐす、ヘッドトリートメントも3名さまさせてもらい、『なかなか子連れでは、マッサージに行けないので嬉しい!癒しの時でした〜』と。


うんうん。
抱っこしたりで、身体が凝ってても、子どもが泣いたら…とか思うと、なかなかママの時間は後回しになりますよね。
そして、鏡をじっくり見る暇もなく、気づけば眉もボーボー。
はい。これ、私のお話です 笑。


ぜひ、tocotocoでママの時間も少しプラスされてみてくださいね♡


11月の撮影ベビマは、キャンセル待ちになつまてますが、その他ベビマやキッズマは空いてるお日にちもあるので、よかったらチェックしてください〜♪


お待ちしてます♡

*ご予約いただける教室*
11/11(金) 赤ちゃんサインおうち教室残席3
11/16(水) 赤ちゃんとママのヨガ×ベビマ残席3
11/18(金) 心を育てる♪おうちキッズマッサージ♪ 残席4
11/22(火) 絆を育む♪おうちベビマ 残席3
*10月・11月の予定はこちらをご覧ください⇒           




ご予約はこちらからお願いします⇒

お問い合わせはこちらからお願いします⇒


メールフォームがうまくいかない場合は・・・
tocotoco.bm★gmail.com  (★を@に変えてください)まで
「参加希望日・お名前・お子さまの年齢・ご連絡先」を記入してご連絡ください。


初めての方はこちらをご覧ください⇒

※お申込み、お問い合わせには必ず返信しております。
48時間経過しても連絡のない場合は、不具合も考えられますので、お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いします。

{B8295201-F7D9-43FA-9FBE-4A0C2C1794B1}




広島ブログ
にほんブログ村

↑↑ポチッと応援していただけると嬉しいです♡

広島市西区井口 広電井口駅より徒歩5分

 
ベビーマッサージ
赤ちゃんサイン
アロマクラフト教室
 
tocotocoへ、ようこそ♪
 
 

たくさんの教室の中から、tocotocoにご興味を持っていただきありがとうございます♡

 

最新の教室スケジュールはこちらからご覧ください⇒★★

 
 
*⋈----------------------------------------------------------⋈*

 

今日は、小学校のPTA行事にお声をかけていただき、アロマクラフト教室に行ってきました。

 

{EEC7A26E-207B-4129-8E18-CFBC645DFBC7}

 

23名の保護者の皆さま。ワイワイととても楽しそうに精油をブレンドされていて、作る楽しさを通して、保護者同士の交流も深まりよかったとのご感想もいただきました

 

{7C6B1FED-AAC1-43ED-88FC-B31B606B681D}

 

人数多めの教室も初めてで、奥深いアロマの魅力を何から話せばよいのか悩み、毎夜毎夜この日の為に資料作り…

 

途中、『何も今じゃなくても…ゲロー』というタイミングでのプリンターの不調に発狂したりもしましたが(笑)、無事終わってよかった

 

いつもより更にFacebookやブログから遠ざかっていたのも、そんな理由からですデレデレ

あ。全然気になってなかったかもしれませんが、気にしてくださってた方もいたので一応(笑)

 

アップしたいしたいと思っていた教室の様子も徐々にアップしますね~♪

 

役員の皆さまにもお手伝いいただき、終わってから素敵な写真もたくさんいただき、私もとても楽しく過ごさせてもらいました

 

{9A01FDFA-99BC-4F83-8617-817657299356}

 

精油の魅力、伝わってるといいな。

 

 

お声かけありがとうございました♡

 

 

tocotocoでは、出張教室も行っておりますので、お気軽にお問合せくださいませ♡

 

{E3F2DCD9-C7DE-451A-92C0-2E67301927CF}

 

下記の教室、参加者さま募集中です〜♪

お待ちしてますよ〜♡ 

 

*ご予約いただける教室*
11/16(水) 赤ちゃんとママのヨガ×ベビマ
11/18(金) 心を育てる♪おうちキッズマッサージ♪ 
11/22(火) 絆を育む♪おうちベビマ 
*10月・11月の予定はこちらをご覧ください⇒           
 
 

ご予約はこちらからお願いします⇒

お問い合わせはこちらからお願いします⇒



メールフォームがうまくいかない場合は・・・
tocotoco.bm★gmail.com  (★を@に変えてください)まで
「参加希望日・お名前・お子さまの年齢・ご連絡先」を記入してご連絡ください。



初めての方はこちらをご覧ください⇒

※お申込み、お問い合わせには必ず返信しております。
48時間経過しても連絡のない場合は、不具合も考えられますので、お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いします。

 

 

{B8295201-F7D9-43FA-9FBE-4A0C2C1794B1}
 

 

 



広島ブログ
にほんブログ村

↑↑ポチッと応援していただけると嬉しいです♡