サインはいつ頃から始めるのがいいですか? | 心とカラダの土台を育むベビーマッサージ*コーチング*ヘアメイク*広島市西区

心とカラダの土台を育むベビーマッサージ*コーチング*ヘアメイク*広島市西区

ベビーマッサージやコーチング、メイク、アロマクラフトを通して、心とカラダの土台づくりをサポートします。良い土があれば大きな木が育ち、実がなるように、ママもお子さんも豊かな心とカラダの土壌を一緒に育みましょう♪

 

ベビーマッサージ

赤ちゃんサイン

アロマクラフト教室

 

tocotocoへ、ようこそ♪

 

 

たくさんの教室の中から、tocotocoにご興味を持っていただきありがとうございます♡

 

最新の教室スケジュールはこちらからご覧ください⇒★★

 

 

*⋈----------------------------------------------------------⋈*

 

赤ちゃんサインの始める時期について。

 

  

tocotocoでよくいただく質問なので、ブログにも書いてみようと思います♪

 

赤ちゃんサインを始める時期。

 

結論から言うといつでも大丈夫!!です♪


 

 

ママと共通のサインを自分から見せてくれるようになる時期は、大体1歳前後。

 

 

{4E079641-0B46-443F-816B-956D2A4DE14E}

 

 

{B6AE25AE-D6A9-4B48-B28E-C5F3526C8A0A}

 

 

 

 

なので、小さい月齢から始めるとサインがたくさん出てくる時期までに、たくさんのサインをママが覚えれるというメリットがあるし

 

 

1歳過ぎてからだと、お子さんの吸収が早い場合が多いので、すぐにサインを見せてくれるという場合が多いと思います。

 

ただ、教室に参加するおすすめの時期は??と聞かれると

大体、おすわりが出来るようになるくらいかなとお答えしています。

 

おすわりが出来るようになると、両手を使いやすいですし

まねっこが上手になる時期までにママが数個のサインを覚えることができるから♪

 

だからといって、その月齢より小さいから、大きいからといって、参加できないわけではないです。

 

赤ちゃんサインは、お子さんとのコミュニケーションなので、今までも3か月や1歳半から参加してくださってる親子さんもいらっしゃいます♪

 

 

教室は、単発でも、どの回からでも参加可能ですので

思い立った時に、1度ご参加くださると様子が分かるかなと思います^^

 

次回は、5/19、10時半から、ほめる時や、病気の時に使うサインについてです。

 

サインを見せるコツや、手遊び、お歌、絵本なども交えてお伝えしてますので、

心地の良いお天気の中、お出かけがてらお越しください♪

 

{586D6A6D-7638-48E0-BC8D-B0701CD732DF}


 

 

その他、気になることがありましたら、お気軽にお問合せください♪

 

 

*ご予約いただける教室*        
       
*4月・5月の予定はこちらをご覧ください⇒           
     

       

メニュー&料金        
募集中の教室
     

     

       

   

   

     
ご予約はこちらからお願いします⇒      
     
お問い合わせはこちらからお願いします⇒
     
     
     
メールフォームがうまくいかない場合は・・・      
tocotoco.bm★gmail.com  (★を@に変えてください)まで      
「参加希望日・お名前・お子さまの年齢・ご連絡先」を記入してご連絡ください。
     
     
     
初めての方はこちらをご覧ください⇒      
     
※お申込み、お問い合わせには必ず返信しております。      
48時間経過しても連絡のない場合は、不具合も考えられますので、お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いします。
     

       

     
     
広島ブログ      
にほんブログ村      
     
↑↑ポチッと応援していただけると嬉しいです♡