12/15は、「赤ちゃんサイン①」「ごあいさつ・オムツ替え編」でした♪
1組の親子さんが、体調不良でキャンセルがありましたが(またお会いできるのを楽しみにしています)
3組の親子さんがお越しくださいました♪
まずは、お返事のお歌から~♪
今回が4回目の参加のMくんは、お返事もしっかりと「は~い♪」
たくさんたくさんサインする姿を見ると、他のママさんたちもサインの出る日が楽しみになりますよね♪
いっぱいサインを見せてくれてありがとう♡
そして、サインのいいところや、してはいけないこと、をお伝えしつつ
サインでとっても大切なアレを実践していただきます~~~( ´艸`)
コツをつかめば、とても簡単なのだけど
はじめての時は、ママたち「むずかし~~~w」ってなるの。
だけど、すぐに「あ!これかっ!!」っていう日がくるのでご安心を♡
その他にも、絵本やふれあい遊びでサインをお伝えしました♡
その後は、ママのティータイム♪
「おいものチーズケーキクリスマスVer..」でした♡
子どもたちも、リラックス(´◡`๑)
おうちのようにまったりよ~♪
ご参加いただいた方からは
●以前からとても興味がありましたが、今回学んで増々興味が湧きました。
子どもとお家でも実践したいと思います。
●手遊び歌などもサインを楽しく伝えることができるんだと思って、もっとたくさんやっていこうと思いました。サインが出てくるのが楽しみに思いました。
サインがでる時は、子どもたちの伝えたい気持ちが溢れだした時♡
その時期は、個人差があるけれど、どうぞその日をお楽しみに(*^▽^*)
そして、現在は、赤ちゃんサイン教室はどのテーマからもご参加いただけるようにしてますが
これからサインをはじめる時に大切なことを丁寧にお伝えしていきたいので
来年からは、この「赤ちゃんサイン①」にまずご参加いただくように変更しようと思ってます。
またそのことに関しては、詳しくお伝えしますね。
次回の赤ちゃんサインは、1/12「赤ちゃんサイン②」・1/26「赤ちゃんサイン④」を予定しております。
この日は、息子も同席させていただいて、ありがとうございました♪
カメラ小僧と化したので、教室の写真は息子氏が撮ったものです・・・・
かなりの確率でブレてるけれど、楽しそうな親子さんがいっぱい♡でも、ブレててごめんね・・・(TωT)
私の見るに堪えないアップもいっぱい・・・( ̄□ ̄;)!!
連写しまくってくれた中から選りすぐりで載せてます♪
おうちのようにまったりよ~♪
ご参加いただいた方からは
●以前からとても興味がありましたが、今回学んで増々興味が湧きました。
子どもとお家でも実践したいと思います。
●手遊び歌などもサインを楽しく伝えることができるんだと思って、もっとたくさんやっていこうと思いました。サインが出てくるのが楽しみに思いました。
サインがでる時は、子どもたちの伝えたい気持ちが溢れだした時♡
その時期は、個人差があるけれど、どうぞその日をお楽しみに(*^▽^*)
そして、現在は、赤ちゃんサイン教室はどのテーマからもご参加いただけるようにしてますが
これからサインをはじめる時に大切なことを丁寧にお伝えしていきたいので
来年からは、この「赤ちゃんサイン①」にまずご参加いただくように変更しようと思ってます。
またそのことに関しては、詳しくお伝えしますね。
次回の赤ちゃんサインは、1/12「赤ちゃんサイン②」・1/26「赤ちゃんサイン④」を予定しております。
この日は、息子も同席させていただいて、ありがとうございました♪
カメラ小僧と化したので、教室の写真は息子氏が撮ったものです・・・・
かなりの確率でブレてるけれど、楽しそうな親子さんがいっぱい♡でも、ブレててごめんね・・・(TωT)
私の見るに堪えないアップもいっぱい・・・( ̄□ ̄;)!!
連写しまくってくれた中から選りすぐりで載せてます♪
息子の同席を快く受け入れてくださり、ありがとうございました✨
ぼくの腕前どうかしらん?
ぼくの腕前どうかしらん?