11月最後は、まき助産院のまき先生による「いのちのおはなし会」でした。
この日は、5組の親子さんがご参加くださいました♪
そのうちお二人は妊婦さん♡
お子さんをお腹の中に感じながら聞く、いのちのおはなしは、更に感慨深いものと思います。
とはいっても、妊娠中は気分がすぐれなかったり、何かと敏感な時期。
なので、お部屋のアロマも、妊娠中も使用可能でリラックスできるものをチョイス♪
できるだけ、tocotocoでゆったりとした気持ちになってもらえたら嬉しいです♡
と、話がそれましたが・・・・(^_^;)
いつもママ達の聞きたいことに合わせてすすんでいく「いのちのおはなし会」
生理のことを子どもにどんな風に説明する?
お友達が好きすぎてチューしたり・・・距離の取り方や、伝え方はどうしたらいい?
お腹の中の赤ちゃんのこと、子どもにどんな風に伝える?
・・・など
色々なお子さんを想うママの気持ちに、一つ一つ丁寧に寄り添っておはなしは進みます。
出産や育児は、初めてでも、何人目でも、不安や悩みはあるものと思います。
少人数なので、会話をしながら、疑問に思ったことはすぐ聞ける。
そんな雰囲気の中でまき先生と話してると、ママたちの不安や悩みが軽くなるのを感じます♡
ご参加いただいた方からは、
色々なおはなしが聞けて嬉しかったです。
いのちの話聞いてみたかったので嬉しいです。
ごまかさず、その年齢に合った知らせ方をしていきたいと思いました。
いつからではなくて、少しずつ知らせていくのが大切だと思いました。
そして、この日は、まき助産所を開所して8年目、まき先生の息子さんのお誕生日という、素敵な記念日でした。
そんな日にtocotocoで「いのちのおはなし会」をしていただけること、とても嬉しく思います♡
この日のスイーツは、急遽8年目ろうそく付「りんごの米粉マフィン♡」
毎回、いのちのおはなし会の後は、自然に感じる言葉。それは・・・
「うまれてきてくれてありがとう」
当たり前のことなんだけど、普段の生活では忘れがちになっていること。
改めて感じることのできる素敵な時間を、みなさんとご一緒できたことに感謝です♡
ありがとうございました♡
ご予約はこちらからお願いします⇒★
お問い合わせはこちらからお願いします⇒★
メールフォームがうまくいかない場合は・・・
tocotoco-2013★i.softbank.jp (★を@に変えてください)まで
「参加希望日・お名前・お子さまの年齢・ご連絡先」を記入してご連絡ください。
初めての方はこちらをご覧ください⇒★
※お申込み、お問い合わせには必ず返信しております。
48時間経過しても連絡のない場合は、不具合も考えられますので、お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いします。


にほんブログ村
↑↑ポチッと応援していただけると嬉しいです♡