先日のおはなし。
私がベランダで洗濯物を干していた時のこと。
3歳の息子っちも「てつだってあげる~♪」といって、手伝ってるつもりだけど、完全にタイムロスをしてくれるお手伝い(笑)をしてくれてました♪
そこに、バタバタバタバタ~とヘリコプターの音。
「あ。ヘリポクタ~♪」 ←ヘリコプター言えませんw あ。昔ヘリコプターかヘリコブターかで討論しませんでした?私だけかな?笑
「ほんまじゃ~、ヘリコプターじゃね~♪」なんて話してたら、息子っちのおてて!!!!
ヘリコプターのサインしてるぅ~~~∑(゚Д゚)
現在、3歳2か月の息子っち。
上手に話せるようになってきて、すっかりサインがでなくなってました。
でも、息子はおててでお話してた日々を覚えてくれてたんだな~o(TωT )
久々にみた息子のサイン姿に、生まれてずっと過ごしてきた日々の積み重ねが
今の息子っちを作ってるんだと改めて感じて、なんだが胸がジーーーーンとしました♡
そして、その時思い出したのがこのお話⇒★
当たり前のことなんだけど、そんなことを振り返る余裕もないくらい今のことに必死で
少し前がどんなだったかとか、小さな頃がどうだったとか思い出す余裕もなくて・・・。
だけど、サインをしていた日々は、私と息子にとっても大切な宝物だなと感じさせてくれるひと時でした。
一緒に過ごせる時間は短い。
分かっていても、1人の時間欲しいな~。早く一人で色々できるようにならんかな~。とか思うこともあります。
でも、「手伝いになってないし、余計時間かかるからやめて!!」って思ってる今を
将来1人洗濯物を干しながら懐かしく思い出して、戻りたいなって思うんだろうな。
今を大切に大切に、宝物の日々をストックしていこう♪
今日も素敵な1日でありますように*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆