つかみ食べの時期におすすめ離乳食♪ | 心とカラダの土台を育むベビーマッサージ*コーチング*ヘアメイク*広島市西区

心とカラダの土台を育むベビーマッサージ*コーチング*ヘアメイク*広島市西区

ベビーマッサージやコーチング、メイク、アロマクラフトを通して、心とカラダの土台づくりをサポートします。良い土があれば大きな木が育ち、実がなるように、ママもお子さんも豊かな心とカラダの土壌を一緒に育みましょう♪

広島市西区井口ベビーマッサージ&サイン教室tocotocoです♪


今日は、先週3歳になった息子っちのお誕生日会でした♪


じいちゃんばあちゃんもプレゼントを持って来てくれて、息子っちとても嬉しそうでした♡


ケーキは、『ドラえもんがいい~♪』と言ってたので


どーーーーんっ!!!

{9FABBD14-65D1-4650-BBBE-D18A2B0C6A66:01}


ケーキ全面で、ドラえもんにしました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


本当はチョコプレートを作る予定だったのですが、時間がなくてね…(;´▽`A``


私的には青色のクリームに、ちょっと食欲減退だけど


息子も娘も大喜びだったし、美味し~って食べてくれたので(白いとこをw)、よしとしよう( ´艸`)・・・うん♪



そんな息子くん(あ、娘もですが…)、小さい時はぜーんぜん離乳食食べなくて…


3度の飯より乳が好き!!なもんで


離乳食なんかいらんから、乳くれ~ヾ(。`Д´。)ノ


って感じで、ぜーんぜん食べませんでした。


だけど、そんな息子っちもパクパク食べたのが


✨ いももち ✨


じゃがいもを柔らかく煮て、つぶして、片栗粉を入れて、焼くっていう簡単なものなんだけど


娘も息子も大好きでした♪


そして、このメニューはとってもアレンジができて


かぼちゃ、里芋、さつまいも、大根、レンコン、などでも同じ工程で作れるし


中に刻んだ野菜を混ぜてもいいし♪


何よりケチャップなど添えれば、大人の一品にもなるのが嬉しいのです♡


大人と一緒のものを食べてるっていうのも食が進む一つですよね~♪


先日我が家では、チーズを中に入れて作りました♪

{1E995648-0670-4BD6-B840-111477AB6B7F:01}


娘と作ったから、ラブリーな形がチラホラ( ´艸`)


おうち教室でも、離乳食食べなくて…っていう声をよく耳にするので


今日は、うちの子たちの手づかみおすすめメニューをお伝えしてみました♪


だいたいの分量は、じゃがいも一個に対して、片栗粉大さじ1くらいかな~♪ざっくりですいません(;´▽`A``


娘の時は、食べないことに悩んで、色々作ったけど、手がこんだものを作っても食べなかったりで・・・


むしろ手がこんでればこんでるほど食べないっといってもいいほどで・・・(/TДT)/


今となっては笑えるけど、その頃はがっかりしてたなぁ・・・


なので、私の離乳食は食べなくてもがっかりしない簡単メニューが多いです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:あら?自慢することじゃないわよっw


良かったら作ってみてくださいね~^_^







ご予約はこちらからお願いします⇒

お問い合わせはこちらからお願いします


メールフォームがうまくいかない場合は・・・
tocotoco-2013★i.softbank.jp  (★を@に変えてください)まで

「参加希望日・お名前・お子さまの年齢・ご連絡先」を記入してご連絡ください

初めての方はこちらをご覧ください⇒



素敵なご縁を心よりお待ちしております・・・♪


※お申込み、お問い合わせには必ず返信しております。
48時間経過しても連絡のない場合は、不具合も考えられますので、お手数ですが再度ご連絡いただきますようお願いします。

クローバーお願いクローバー
※以下のような様子の時にはマッサージは行えません
 ・予防接種から24時間以内
 ・伝染病・感染症の疑いがあるときや発熱時
 ・いつもと違って元気がないとき

※ベビマ・サイン教室では、手作りスイーツをお出ししておりますので、母乳の方はお子様にアレルギー等ございましたら必ずお知らせくださいませ。


{39A8CE01-FD49-4235-8188-B82D40730717:01}




↓↓ ポチッと応援していただけると嬉しいです ↓↓

広島ブログ
にほんブログ村