意外です。ノート
今までデスノートと聞くと、これを思い出していたのです
「犬顔家の一族の陰謀」~金田真一耕助ノ介の事件です。ノート
チケット取れなくて行けなかったんだよな、これ。
それよりそれより
デスノート、前編観ました![]()
なんだか色々と勘違いしていたみたいだ
松山ケンイチは悪者だと思っていたし
藤原竜也はデスノートを手にしてあたふたするような気弱な青年だと思っていたし
あれれ、
こういう話なのかーーー
意外だ!
こわっ
後編は思ったより長いので
とりあえずここで一時中断。
顔田さんと皆川さんが出てるなんて知らなかった![]()
しかも二人とも悪人!
そしてレッチリ!
ちなみにレッチリならBy The Wayが一番好き。
有名どこですけども。
ここめっきり
洋楽は聴かなくなったなーあ
400円でたのしむ
今日は失業保険の認定日でした
もうそろそろ受給期間も終わるので本格的に動き始めねば、、、
と思うも
なかなかいい求人にめぐり合えず
期間があいてしまったから
細かいところまでに目がいってしまう
どこか妥協しないといけないのはわかってるんだけど、、
初めて自分で確定申告なんかもしなくてはで
年金とか国保とか住民税なんかも自分で支払いに行っているし
なんだかんだ
会社勤めをしていた時はそういう意味では楽ちんだったなー
なんて思います
そんなことを言いながらも
ツタヤで旧作が100円だなんて言うものだから借りてきてしまった
昔付き合っていた彼が大好きだと言っていた
「トレインスポッティング」
オススメされていたにも関わらず当時は観なくて
なんで今さら、って感じだけれど
目についたので借りてきた。
気にはなっていて、
いつかは借りるぞー
なんて思っていたからいい機会かな
あと「ホリデイ」
これを観たら恋をしたくなる
って書いてあったから
そして幼馴染が
松山ケンイチがかっこよすぎる、結婚したい
とか言い出したきっかけの「デスノート」
さて
どれからみようかーーーなー
ブロスのくだり
忙しいだろうから更新されてないよねー
なんて思いながら開いたら、追伸ありの星野の部屋。
ブロスで
死んだおばあさん、が、お母さんになっていて
死んでないよ、とお母さんからメールがきたそう
洋子ちゃんが元気でなによりです。笑
それにしても
親のこと名前で呼ぶというのは
男の子にしては珍しい(呼べと言われていたとしてもねー)
わたしは
お母さん、とか
名前を呼び捨て、で呼んでいます
本当に友達のように仲がよいのです
友達もわたしのお母さんのことを○○ちゃんと呼び
兄の友達までもが母のことを名前で呼ぶのです。
いいなー
わたしも自分の子には名前で呼んでもらおうっと