入り混じったなみだ | tocotocoの種

入り混じったなみだ

文化祭の思い出は? ブログネタ:文化祭の思い出は? 参加中
本文はここから



間違いなく

有志でやったファッションショーですシロクマ


高3最後で最高の思い出

15人ほどの仲のよい友達と頑張った日々を思い出します

わたしの通っていた高校では、代々、文化祭に有志のファッションショーがありました

それにとても憧れていて
自分が3年になって仲のいい仲間内でこの話が出たときは嬉しかったなー


家が近いグループを何個か作って
1グループ、○着と目標を立てて夢中になって服を作りました


受験組がほぼいなかったので
夏休みは服作りの思い出ばかりです


暑くて暑くて
へとへとになりながら毎日友人宅に通う

服なんて作ったことのない私達が
デザイン画を描いて
新聞紙で自己流のパターンを作って

上手くいかなくて
行き詰って
現実逃避で買い物へ行ってみたり

イライラしたり
どうしたらよくなるんだろうと
いらない布で部分見本をつくることばっかりを繰り返したり

胃だってお腹だって痛くなった

それでもかわいく仕上がったときは嬉しくて嬉しくて
みんなに見せるのが楽しみだった


大人数ならではで
全体会議なのに全員集まれなかったこともあった
進行状態にとても差が出てもめた事もあった

ショーの音楽を決めるのも
音にあわせた色々な演出も
思っている以上に大変だった

リハーサルでも音と歩きがうまくあわずに焦って


それでも本番がやってきて


当日は
体育館に立ち見が出来るほど人が入った

ショーが始まったら

なんだろう
涙が止まらないのだ

嬉しさ?
安堵感?
みんなで作ったものへの喜び?

リハで合わなかった部分もがちっと決まって
また涙

モデルもみんないい顔してて


終わって
みんなで泣きながら抱き合ったあの瞬間が
とても大切なたからものです

頑張ってよかった
と心から思いました

みんなと頑張れてよかった、と


わたしの文化祭の最高の思い出です花