しみしみで美味しい

おでんやカレーは次の日の方が
馴染んで美味しいですよね
副菜はいつものナムルに
たくあんを入れて
アクセントに

もやしと胡瓜とたくあんのナムル
もやし 1袋
胡瓜 1本
たくあん 5cm位
鶏ガラスープの素 小さじ1
塩コショウ
塩
胡麻油 大さじ2弱
もやしは茹でて
胡瓜は塩揉みして
たくあんは細切りに

調味料で味を整えて、胡麻をまぶしたら
できあがりです

どれも食感があって楽しい副菜です
たくあんがほんのり甘くて
アクセントに

たくあんっていい仕事してくれます
余り物で晩ごはんが
早かったのと、いつもより
少なくて物足りなかったのか
虎次郎が
「ラーメン食べたい、、、」
袋ラーメン
皆さんは何派ですか?
よく聞くのは
サッポロ一番の
塩か味噌
最近ではマルちゃん正麺も
人気ですね〜

我が家は、、、
うまかっちゃん派です

これって小さい頃
食べ慣れたラーメンを
そのまま大人になっても
好む所ありますよね

母はインスタントの物を
全然出してくれなかったんですが
唯一
うまかっちゃんだけは
食卓に上がりました

絶対父が好きだったからや、、、
私が好んで買っていたら
いつの間にか
虎吉さんも、うまかっちゃんなら食べる人
になりました

虎吉さんはコンビニでも
幕の内弁当買う人なので
インスタント系は全く食べません

私、大好きですけどね~

しょっちゅうお昼も
カップヌードルやらどん兵衛やら
愛して食しております

今回は虎次郎が作りました

胡麻をたっぷりかけて
いざっ

虎次郎が大人になったら
やはり
うまかっちゃんを好むのでしょうか?
ある意味、母の味?