こんにちは〜
るるるです

突然ですが
昨日泊まっていたそうちゃん、彼は
豚肉、牛乳、
バナナアレルギー
をお持ちでして

豚肉って
結構何でも入ってるんですよね

給食はほとんど食べれずお弁当
でもこちらのお母さん
優秀なので、毎日給食と同じメニューを
他の食材で代用して
パパっと作っちゃう
スーパーお母さんなのです

実は成人した娘さんが
お二人いらっしゃるので
子育ても大ベテラン

この方に相談すれば
「あ〜大丈夫」
はい、大体何でも大丈夫なんです
はい、そうなんです
大体何でも大丈夫なんです

話それましたが
そうちゃんにご飯を作るの
なかなか大変なんです

お母さん、尊敬する

うちにお泊まりの時は
朝ごはんは魚肉ソーセージで
ホットドッグがお決まり

これは彼のお気に入りで
超偏食の彼が
毎回二本は食べてくれます

お昼ごはんは大体うどん

お肉はもちろん、鶏か牛肉です
前回肉うどんをしたので
今回は鶏のあんかけうどんを作ってみました
鶏と春キャベツのあんかけうどん
(4人前)
鶏もも肉 300g
春キャベツ 半玉
冷凍うどん 4玉
☆水 1200㏄
☆和風だしの素 小さじ2
☆みりん 醤油 各大さじ2
☆塩 ひとつまみ
水溶き片栗粉
作り方いきま〜す
できあがりです

めんどくさいから、もうこれ一品よ〜
朝ごはんで残ったコーンを入れて
結局、コーンうどんになった
鶏と春キャベツの
あんかけうどんでした

全国的にGW後半は
お天気にも恵まれそうですね☀
るるる家は九州に行ってきます

呼子のイカがもう一度食べたい
🐯

結婚前は二人でいろんな所に
行きましたが
呼子のイカはまじで死ぬまでに
もう一度食べたい食べ物の一つです

海鮮が大好きな我が子に
食べさせたいと
虎吉さんと張り切ってたんですが
今年はあんまり
とれないみたいですね〜
そしてGWは特に多くて、3時間待ちは
当たり前と言われたので
今回は諦めました

美味しいものを食べて
ゆっくり温泉に浸かって
虎吉さんの日頃の疲れを
癒やしてあげたい
(もちろん自分も
)

3人でマッサージでもしたろうかと
話してます





ブログの更新ができるか
分かりませんが
また近々更新したいと思います

楽しんできます
