ほうれん草とお刺身わかめのごま和え
おはようございまするるるです
いつもご覧頂き、ありがとうございます
昨日の副菜のご紹介です
一昨日、同じマンションに住む仲良しのママ友が
美味しいわかめを沢山くれました
食感がもちもちしてて
るるるは、ポン酢に一味かけるだけで
もうええわ~ってなりそうな
美味しいわかめです
産直市で買ったほうれん草と
ごま和えを作ってみましたよ~
ほうれん草 1袋
お刺身わかめ たっぷり
めんつゆ 大さじ3
みりん 大さじ1
砂糖 小さじ1
胡麻油 大さじ1.5
ほうれん草はゆがいて切ります
お刺身わかめは洗って適当な大きさに
切っておきます

(乾燥わかめでも)
調味料を全部合わせて
すりごまをたっぷり

ほうれん草のしゃきしゃき感の
わかめのクニクニ感が両方
味わえて、なかなか
いいじゃない

また胡麻油が合うわね

ナムルでも美味しそうね~
近々やってみます

子供たちは、青菜と胡麻油の
組み合わせが大好きだから
あっという間に完食

さくらはおかわりしてくれました

「お母さん、さくらが
3回おかわりしたら
またアメトピっていうのに
載るかな~?」
なにその、神発言

「いやいや、そういう問題じゃないから
おかわりしたい時に
してくれたらええよ~
」

という事で、こちらは
一度おかわりして頂きました



ぬか漬け生活、楽しんでます
