ヤングコーンといんげんの豚巻き

こんばんは~
るるるです

早いもので
今日からもう3月



3月3日はひなまつりですし
春らしいレシピに挑戦したいなあ

るるる、こちら前から作ってみたくって

さくらがヤングコーンが大好きで
彼女は、とうもろこしも大好きでして
夏なんか毎日の様に
とうもろこしが出る家です🌽
ちょっと巻きが足りなかったかな〜

という反省点もふまえ
アップしていきたいと思います

使ったのはこちら

インゲンはチンか茹でて
半分に切っておきます
今日は生姜焼き用の豚ロース肉を
少し叩いて使いました

塩コショウして巻いていきます
こんな感じで巻いていきます

小麦粉をフライパンに出して
豚肉の表面につけます

油をかけて焼いていきます
こんがり焼けたら
一度フライパンのお掃除を

めんつゆと砂糖で味付け
しっかり火を通したいので蓋をして
弱火にしてしばらく煮ます

できたよ〜







「えっお母さん、凄い可愛い
」

娘はこういう時にめちゃくちゃ
嬉しいリアクションをしてくれます

ちょっとファンシーに


黄色いお花だ〜〜






こっちにも見えなくはないが

いんげんが穴❓

今日も飲んでます

ヤングコーンがいい仕事してる
美味しいぞ


巻くときに倍の長さで巻くと
もっとしっかり巻けたかと

豚ロースならもう一枚

豚バラと迷ったんですが
ベーコンでもいいですね

お弁当に入れるなら
これくらいでも十分かと

これお弁当に入ってたら
女の子は凄く喜びそう



甘辛でご飯も進みました

今日もおひつくんのおかげでピカピカ
これ前日に炊いてもこんな感じなんですよ

今日も沢山いただきました

ごちそうさまでした


毎日毎日、辛いニュースが流れます
さくらや虎次郎と同じくらいの
子供たちが
涙で訴えているのを見ると
胸がつまります
いつもお世話になっている楽天さん
虎吉さんと一緒に私も募金させて
いただきました
とても簡単にできます
ポイントからも募金できますよ
よく登場する♡るるるのmy Pick