鶏胸肉でヤンニョムチキン
今回の節分は、🇰🇷料理で決めました
鶏胸肉を使う時、るるるがよくやる
砂糖と塩、お酒orお水
いつか何かで見て科学反応とかなんとか?
ちょっと改めて調べてみました
ブライン液という物らしいです
こんなに神経質にやらないですけどね
お塩はあんまり入れると辛くなるので
つまんでフリフリ
お砂糖は小さじで、お水はピャ~っと❗
胸肉にフォーク刺してから
もみもみして、しばらく置きます
鶏胸肉でヤンニョムチキン
鶏胸肉 二枚
塩コショウ 適量
片栗粉 適量
(タレ)
コチュジャン 大さじ2
醤油、お酒、砂糖、各大さじ1
酢 小さじ2
ニンニク、生姜すりおろし 適量
白ネギみじん切り 一本分
ゴマ 適量
タレを合わせておきます

フライパンに片栗粉を入れて
鶏胸肉を入れます
片栗粉をまぶしたら、油をかけて焼きます
タレを絡めて、ゴマをたっぷり振ったら
できあがりです


茹で卵はもちろんこちら

こちらを贅沢に茹で卵に

今日は芋焼酎頂いてます

胸肉もブライン液の力で柔らか~

旨辛でまいう~
でした

そして
平飼いたまごの茹で卵~

とってもまろやか~

卵かけご飯にしなくちゃいけませんね
これは

今日も美味しく頂きました

幸せ
幸せ
美味しい
感じる時が一番

幸せです~
