鶏肩肉とキャベツ炒め

 

昨日の晩ごはんラブラブ

鶏の中でも大好きな部位指差し

肩肉と新キャベツが出てたので

炒め物を作りました



鶏肩肉は鶏トロ肉とも呼ばれていて

胸肉と手羽元の間にある部位で

鶏一羽から30g~60g程しか取れない

希少部位真顔

 

焼き鳥屋さんでは

ふりそで

いうて、呼ばれてます

味の特徴は鶏もも肉より

脂肪が少なくて胸肉よりジューシー飛び出すハート


私、鶏のグニグニした脂が苦手なんですが

肩肉なら気になりませんOK

 

この前も作ったんですが

途中blogが謎に消えちゃいまして不安

前回は鶏肩肉単品でした


お肉の脂で春菊炒めたんですが

これが

劇的に旨かったんです

真顔


肩肉って脂が凄く出るんですよね

この時は、更にブロッコリーも炒めて

フライパンの脂の掃除をしてやりました


今日は新キャベツと一緒にウインク



にんにくをたっぷり香りが出るまで炒めます



肩肉登場OK

塩コショウ、ブラックペッパーはしっかり目に

脂がどんどん出てくるんで

一旦鶏を上げます



一度脂を切った方が

鶏がカリカリに仕上がります

ここにキャベツ投入



塩を振ったら水が出てくるので

ここでザルにあげておきます

ここポイント指差し


野菜炒めって水分が出て、食べる頃には

炒め煮になってますよね不安


一度ザルにあげて、余分な水分切ってから

仕上げにサッと炒め直したら

シャキシャキ感が保てますよOK


鶏を戻して、カリッとなるまで炒めたら

キャベツを戻して、塩コショウ、醤油たらりで

味を整えます


できましたOK


レモンキューっと絞って

お召し上がり下さいませキラキラ


 

この鶏のジューシーさ

なのにサッパリ頂けるんかですよね

肩肉最高真顔


またお肉の脂で炒めた

キャベツが美味しいんですわ

ちょっとキャベツ炒め過ぎましたが爆笑

キャベツでご飯いっちゃいます


あ〜今日も美味しく頂きました


ごちそうさまでした

ニコニコニコニコニコニコ

 

 明日はクリスマスイブですねクリスマスツリー

るるる家はさくらのお友達と

また、クリスマス会(笑)キョロキョロ

2名様お泊まりコースなので

賑やかな週末になりそうです飛び出すハート


今日も一日ファイトですびっくりマーク