やみつきスパイスで!
豚とじゃがいもの重ね焼き
サイゼリヤのやみつきスパイス
こちらで紹介しています



あの後、やっぱり気になって買いに行きました❗
今日は焼き肉用の豚肩ロースに
やみつきスパイスをかけて
食べてみたいと思います

今日は豚肩ロースの焼き肉用を使いました
塩コショウとおろしにんにくを
馴染ませておきます
我が家は魚焼きグリルで
この子で焼きます‼️
グリラーくん♡
「グリラー」は、ふた付きの陶器製調理皿。ふたをすることで、加熱された陶器から放出される遠赤外線が全体から食材をじっくりと加熱し、おいしい蒸し焼き調理ができるそう。この原理がダッチオーブンと似ていることから、“陶器製ダッチオーブン”と表現している販売店もあります。
なんせ早い!
熱伝導がいいんでしょうね
魚焼きグリルから出す時なんか
命懸けです
熱すぎて!
そしてめっちゃ美味しく
グリル料理ができます
焼けましたよ~

ではではやみつきスパイスをかけて
いただきま~す‼️
旨っ‼️
旨ぁ~~‼️
間違いない‼️
またじゃがいもが正解
じゃがいももほこほこでまいう~
豚肉と合わないわけない~
まじ旨い♡このやみつきスパイス
辛くないので子供もOKでした
300円だし!
めっちゃお勧めです♡
サイゼリヤでこれだけでも
買えますよ
デイキャンプ用に焼き肉のタレで
下味をつけておいたお肉をグリルで焼きました
倍時間かかりましたが(笑)
やっぱフライパンで焼くよりも
脂が落ちるし、こんがり焼けて美味しいですね
私はラブパクで

相変わらず飛べます✈️✈️✈️
さて、お次は副菜いきます‼️
Coming soon





