こんばんは!
今日は
るるるのオバケ👻
さつまいもの消化レシピ
焼き肉のタレで根菜炒め
豚肉に片栗粉をまぶして焼くので
全体的にトロッとタレが絡んで
甘いさつまいもとも
相性抜群ですよ~!
冷めても美味しいのでお弁当にも

焼き肉のタレで根菜炒め
豚こま切れ 250~300g
さつまいも 200g
れんこんやごぼう等の根菜 200g
生姜 2カケ
🍎塩コショウ 適量
🍎酒 醤油 みりん 各大さじ2ずつ
焼き肉のタレ 大さじ3
胡麻 適量
さつまいもをレンジで3分チンします
豚こま切れに片栗粉をまぶして
生姜のすりおろしと一緒に焼きます
れんこんやごぼうを加えて
塩コショウします
🍎を加えて弱火にして蓋をし
しばらく煮ます
根菜類に火を通してください
さつまいもは煮崩れを防ぐ為に最後に加えます
仕上げに焼き肉のタレと絡める感じです
いい感じに豚からも脂が出て照りが
出てきます
さつまいもを入れ
最後に焼き肉のタレを加えて絡めます
味を見ながら加えてくださいね~
仕上げに胡麻を降って
できあがりですよ~

さつまいもも甘辛い焼き肉のタレ味で
おかずに変身

豚肉に片栗粉付けて焼くことで
全体的タレが絡みます
ここポイント

ご飯が進みますよ~





今日はもう一品さつまいも料理作りました
Coming soon





いつもご覧頂き、ありがとうございます
いいね👍コメントとっても励みになります
また見にきてくださいね