こんばんは真顔るるるです


今日は冷蔵庫に季節問わず大体ある
小松菜と豚こま切れ肉と卵の
お料理になりますパー


豚と小松菜の春雨あんかけ
卵添え
入れなくても美味しいですが
(分量は勿論変わります)
あったら春雨是非入れて下さいね

ちゅるちゅる~っと!!

甘辛な味付けで
ご飯がご飯が進くん
な一品ですよお願い

豚と小松菜の春雨あんかけ
卵添え
(2人前)

豚こま切れ肉 200g
小松菜 1袋
にんにく 1カケ
生姜 1カケ
卵 2個
塩コショウ 少々
緑豆春雨 50g
🍎水 200㏄
🍎醤油 大さじ1
🍎酒 大さじ1
🍎みりん 大さじ1
🍎オイスターソース 大さじ1/2
🍎砂糖 大さじ半分
🍎鶏ガラスープの素 小さじ1/2
水溶き片栗粉 適量
胡麻油 適量
ゴマ サッサッサッ



豚こまをにんにくと生姜で炒めて下さい


小松菜は食べやすい大きさに切っておき
豚肉が8割炒まったら入れて下さい


小松菜がしんなりしたら🍎を入れて下さい


しばらく煮たら春雨を加えます


混ぜながら春雨が柔らかくなるまで煮ます


卵くんパー登場
こういう時はまたマヨネーズ入れますよ
わたくし
ぶちゅぶちゅぶちゅ(分量外)


じゅわ~っとやっちゃって下さい


ふわふわ卵を作っておいて下さいラブラブ


春雨が柔らかくなったら
具を寄せて、汁に水溶き片栗粉を入れて
とろみをつけます


仕上げにゴマをたっぶり
胡麻油を回しかければ
できあがりです!!

新米
新米がスーパーに並んでますねキラキラ
ほんとにこの子は優秀です!!
朝炊いてこの子に入れておけば
夜になっても炊きたてみたいなご飯が
食べれますお願い
つや~んキラキラキラキラキラキラ




春雨が入って、マカロニサラダもあったのに
ご飯が進んでしまいました真顔
わたくし
芋焼酎くんも飲んでおります真顔
腹パンパンになりましたパー



はいパー
うちの息子の食べっぷりです
いつもご飯から先に食べて
「あ~おいしラブラブご飯」

白米かぃポーン

るるるは挫けず
愛する家族にご飯を作り続けるのでありました
真顔真顔真顔