ツナマヨレタス炒飯
こんばんは

るるるです

今日は夕方まで仕事だったので
冷蔵庫のあまり物で晩ごはんです
子供達も大好きなレシピです

ツナマヨレタス炒飯
ご飯 450g
(冷凍庫のご飯で何となく作ったので

ざっくり実質3人前半位です)
ライトツナ 80g
マヨネーズ 大さじ3
エリンギ 3本
(きのこ類ならなんでも
)

レタス 半分
🍎味塩こしょう 適量
🍎醤油 適量
ブラックペッパー
大葉 お好みで




脂まみれです
はい

気にしない♪
気にしない♪
気にしない~♪
ツナ汁ごとと、マヨネーズを炒めます
脂まみれですが
野菜もこの後しっかり入るので罪悪感ないですよ





きのこ類を炒めて、油が回ったらご飯投入


ご飯がパラッとしてきたら🍎印で味付け
レタスがこの後入るので
しっかりとして味付けで🆗です


キャベツがしんなりしてきたら火を止めます
炒め過ぎたらレタスのしゃきしゃき感が
なくなってしまうので
早めに火をとめて下さいね
余熱でもしんなりします


るるるはブラックペッパーとしそを
たっぷりかけて頂きました
そして
お口の中でマカロニサラダ



マカロニサラダ作りたいけど
めんどくさい日ってありますよね

そんな日は





お口の中で、お好きなドレッシングで
マカロニサラダ食べてもらいましょ

今日はお弁当にもぴったり

カボチャの煮物カレー風味も作りました
後で投稿するので良かったら
見て下さい
ペコリ

そして、るるるは
楽天お買い物マラソンで
こちらを購入しました

アラビアや、イッタラや、マリメッコ

アンティークな洋食器も
ちょっと前はよしざわ窯や
やちむんにもはまってました
食器が大好きです
料理も頑張ろう
ってなりますしね

普段使いのお皿はマットな感じが好きです
映り方では光沢も出ますが
ほどよいマット感で、大きさは21cm

パスタやカレーや炒飯
鬼リピしそうな予感です
そしてお値段660円

安っ

このシリーズ
他のも欲しいです

因みに
この小鉢はアウトレットで192円でした