馬に乗るユン様~脚LOVEドキドキ



手綱を引いて馬を止めるユン様が素敵
両手で均等に引くんじゃなくて、
身体を右肩をゆっくり後ろに倒しながら腕は真っ直ぐに伸ばして引いて
肩が斜めな感じで身体がS字のようにしなった感じったらもう
カッコよさとセクシーさにむせ返るほどですドキドキ
走ってるときの裾の靡きも美しい。
スタントさんがユン様役して走るときあるけど、
やっぱり肩から背中にかけてのシルエット美がぜんぜん違いますね。


1
お口がちょっと開いてるとこも恋の矢



2



3



4



5



6



7



8



9




この涙のシーンを見ていたら「美しい悲しみ」という言葉が浮かびました。

悲しんでる人を見て美しいなんて思ってはいけないんじゃないかしら?
こういう表現ってあるのかしら?って思ったから検索してみたところ...
あるんですね。

悲しみの感情は、美しい心から生まれるから。

ハマナスの花言葉がまさに「美しい悲しみ」だそうです。
鮮やかなピンクの可憐な花。
バラの仲間で果実はローズヒップなんですね!美容にいいアレですよね!知らなかった~
日本三景の一つ天橋立はハマナスの名所だそうです。