昨日はお誕生日でした^^
1つ歳をとっちゃいました(>‿<)
チャンミンとの歳の差も、
ついこのあいだ縮まったばかりだというのにまた広がっちゃったから
ぜ~んぜん嬉しくないです。
でも、ビギからお祝いメールが届いて
本人たちが考えたのか
スタッフさんが作ったのかわからないけど、
なんか二人らしいメッセージで嬉しくなりました^^
バナーは見逃しました...
メールに書いておいてほしかったよ~˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚


自分への誕生日プレゼントに
今まで自分が作ったチャンミングッズを収録したアルバム
を作りました。


アルバムを見ながら振り返ってみたいと思いま~す。


実物をそのままだったり、
写真をポストカードやL判カードに印刷して
黒い台紙にフォトコーナーと両面テープで貼ってあります。


1

約1年前、2013年のTIMEツアー用にタトゥー作りたいって思ったのが
私の手作りチャンミングッズのはじまりです。


2

TIMEツアーパンフレットの画像を印刷したトレーシングペーパーで作った封筒。
写真なのでわかりにくいですが。


ご挨拶用に何か手作りチャミグッズをと思って
他にもシールとかポストカードも作ったんですけど、
このトレペ封筒が自分ですごく気に入っちゃって
いろんな色の照明に透かしてチャンミン眺めてみたらうっとりいい感じで~♡
これは作品と言いたい!という気になり^^
仮想カフェであるtocoringCafeのカフェグッズのつもりで
パッケージにまでこだわっていろいろ作るようになったんです^^

ちなみにtocoringCafeというネーミングは
ファンカフェなどとはまったく関係ないです。
東方神起がデビューするずっと前、
私がはじめてHPを開設した時に考えて
ずっと使ってる名前なんです。


3

トレペ封筒の実物。右が一番のお気に入り。
写真集ではブロンズカラーでしたけど、
たまたまイエローインクがつまって青っぽくなっちゃったのが、
光に透かしたときに元の色よりいい感じだったので
失敗プリントの色を再現したんです^^


5

チャミびる誕生!
キスマークのタトゥーが欲しいって思って
2013年8月の日産が終わった後に作りました。


ファンになりかけの時は苦手かもと思ったチャンミンの唇だけど
いつしか愛おしくてたまらなくなりました。


4

チャミびるシール。
透明感を出したくてフィルムタイプの用紙を使ってます。

タトゥーとシールのパッケージ用カバーフォトはトレペ。
❤がほっぺの位置にくるよう印刷したカードを透かし絵みたいに重ねてます。


6

DonutChuネイルシール
カバーフォトはやはりトレペ
チャンミンがネイルシール貼ってるみたいに
爪の位置に絵柄を印刷したカードを重ねてありあす。


「DonutChu(ドーナッチュ)」というネーミングは
チャンミンのチューなくちびるがドーナッツみたいにまん丸だなって思って
思いついたんです。


7

ネイルシールのBlackタイプ

ネイルシールはストレッチタイプの特殊な用紙を使ったんですけど、
PCのモニターと印刷の色の差が大きくて
テストプリントを何度も繰り返した末にやっと納得のいく色出しができたという
苦労した作品です。
今もテストプリントが大量に残ってますけど^^;
貼ったのはそのうちの1枚で、完成に近いものです。


8

レターセット
DonutChu柄のトレペ封筒とトレペミニ便せん。
封かんシールも作りました。
ミニ便せんを薄いトレペにしたら
印刷の紙送りがうまくいかず
これも失敗を重ねました><


9

メッセージカード
カードの柄は5種類。
チャミびるの他、オリジナルデザインのバンビ、桃、リス
パラ牧ドンジュのチューな横顔シルエットなどをモチーフにしてます。


10
11

クリスマスに合わせて作った
いちごチャンミンのシール。
ギュの代わりにバンビで、いちごブラザースに^^
カバー画像とクリスマスカードも作りました。
いちごと新曲タイトル「Verry Merry Xmas」をかけて
Berry Merry Xmas!のコピーを考えました。
(アルバムに貼ったのは試作なのでBerryが入ってないのですが)
アルバムに貼ったシールはホログラムバージョン
これまた薄くて紙送りが何度も失敗しましたが、
上品なキラキラなので気に入ってます。


12
13

プチシール
手帳に貼ったりネイルに貼ったりできるようなポイントシール集です。
アルバムに貼った実物はタトゥーバージョンなので左右逆になってます。


14

バッジも作りました。
缶バッジにしようか迷ったけど、
業者に注文して求めるクオリティが出るか心配だったので、
透明アクリルタイプの手作りキットを使いました。
デザインたくさん考えましたが、
今は赤いチャミびるバッジを愛用してます^^


15
16

大きいLサイズのステッカー
スーツケースに貼れるようにA4にいっぱい作りました。
左はポストカードに縮小印刷したもの。
右は実物を使ってコラージュしてみました。


17

最新作のTREEツアータトゥーです。
ツアーが始まる前に作りましたが、
Spellbound日本語版やってくれるんじゃないかと思い
願いも込めてSpellboundをイメージしたデザインを入れました^^


18

TREEツアーLサイズステッカー
白赤以外にツアーTに合わせたカラーも考えましたが、
赤を京セラ行くとき使おうと思ってます。
スーツケースに直接貼ろうと思って作ったんですけど、
1泊なのでファブリックタイプのものにするかもしれなくて、
厚紙とかに貼ってぶら下げようかなって考えてます。


19

最後のページは
スイーツや雑貨の写真を貼りました。

左から
キーホルダー
グミ、
ドーナッツ、
蠟引きペーパーバッグ
マグネット
ガーランド

スイーツは、息子がよく買ってた子供用の知育菓子で作りました。
あまり美味しくはないのですが^^;食べて現物は残ってないです。
マグネットは今も赤い冷蔵庫にくっついてます。
ガーランドは寝室の窓に飾ってます❤
蜜蝋とアイロンで蠟引きしたペーパーバッグもまだあります。


約1年分。
よく作ったな~
手作り慣れしてたわけではなかったので、チャレンジングな1年でした。
アイデアだけで作ってないものたくさんありますが、
ひと区切りついた感じなので、
これでtocoringCafeグッズのSeason1終了します。

チャンミンアートのポストカードからSeason2
もうすでにはじまってますね。
次はどんなアルバムになるかな^^




※ブログ記事やグッズについてのご感想など、
非公開で送りたいという場合、
アメンバー様であればgmailのアドレスにお送りくださってOKです。
よろしくお願いします。