福岡ドームのMCで
チャンミンが
おじいさん声「やめて~!」を連発してました。
これ、大滝秀治さんの物まねと言われてますよね?
ネットで検索してたら
大滝さんとするレポをいくつか拝見しました。
私も、昨日までそう思ってました。
でも、ほんとに大滝さんなのか?
疑問に思うところもありました。
そんな私に友人が
別の説を教えてくれました。
低燃費少女ハイジのおじいさん
「オンジ」です!
「低燃費少女ハイジ」は、
日産のコンパクトカー「NOTE」の
CM用に制作されたアニメ作品です。
オンジ説の方がしっくりきたので
ご紹介したいと思います。
※もし確かな情報として
何の真似か判明してるようでしたら
この記事は削除したいと思いますので教えてくださいませ。
----------
まず
福岡1日目MCでの
チャンミンの「やめて」を振り返っておきたいと思います。
福岡の名物いちごの話しの中で
ユノが
出川さんの真似で「ヤバいよ」を言ってて
大滝秀治さん風にも言ったんです。
それをチャンミンが「福岡のいちごヤバい!」って真似しました。
大滝さん風声での二人の会話があり
チャンミンが「やめよう」って言って終わらせたんですね。
その後
日本での流行の話しになり
フライングゲットを連発してマッチ棒したユノに向かって
勢いのあるおじいさん声で「やめてー」と言ったんです。
またいろんな話を挟んで
ユノが、福山雅治さんのガリレオ真似て「実におもしろい」と言ったあと
強めの粘っこいおじいさん声で「やめてー」と言いました。
その後
次の曲行きますのあと「え~」と言ったファンに対してまた「やめてー」
----------
最初のいちごの話のときは、声の感じからも
大滝さんやってるんだと思います。
その後の「やめてー」は
大滝さんにしては声が強すぎるような気がしたし
このセリフで有名だったか?
ちょっとひっかかりました。
また、去年10月に亡くなったばかりの方を
流行っているわけでもないのに
新たなネタとして連発するだろうか?
という違和感もありました。
芸としてならともかく
ユノも持ちネタになってるからいいとして、
気遣いチャンミンがそんなことするかな?って。
(大滝さんが亡くなったことは
アカデミー賞では最優秀助演男優賞を受賞されたので
チャンミンも知っていると思いますし)
★
「低燃費少女ハイジ」は、
テレビCM4種類
ラジオCM4種類
Webアニメ(1~7話+おまけムービー)
が作られました。
私はテレビCMを何種類か見た記憶がありましたが
Webアニメまで作られ
ちょっとマニアックな人気を博していたんですね~
知らなかったです。
オンジの声を担当しているのは
お笑いコンビ次長課長の
河本準一さん。
低燃費少女ハイジのWebアニメ
第3話「おじいさん編」に
「やめて~」のセリフが出てきます!!!
53秒ぐらい
「低燃費ってなあに?CVTってなあに?」と
大きな声でまくしたてるハイジに
「やめて~もうやめて~ほんとやめて~頭痛くなるから...」
と「やめて」を連発してます。
2分24秒ぐらいには
「(その声ちょっともう)やめてくれんかぁほんとに」
と言ってますね。
力強さも、シチュエーション的にも
このオンジだと思うと
しっくりくるんですよね。
1話~7話一挙に見れます
6話「旅立ち編」が面白いです。
「やめて~」ではありませんが、
3分過ぎたあたりから
「止(と)めて~」を連発します。
このオンジの真似だったら面白くていいな~
少女時代のコンサートでは
ハイジのヤギと戦ってましたしね^m^
願望を込めて
オンジ説支持!^^
でも福岡2日目に
もう言わない宣言しちゃったんですね~
残念だな。