アルバム「TIME」に収録されている楽曲について
好きなとこなど、あれこれ
Fated
この曲好きです!
チャンミンの歌い方と歌声にも好きなとこがいっぱいあります。
♪いつか世界の終わりに 思い出す風景画あるとしたら・・・
「したら」の部分が色っぽいです
♪全部alright それが美学way of life
♪今は守るべき人のために歌うLove song
震えたような歌い方と翻らせたような声がいいですね
地声で出す高音も好きだけど
ファルセットも好き❤

Catch Me -If you wanna-
はじめて日本語歌詞聞いた時はがっくりきましたが、
Why?もそうでしたが
今はもうすっかり慣れて違和感無くなりました^^
歌詞で心に触れるところがありました。
♪君で溢れたときもあった 幸せだった記憶も
僕ほど受け入れられる人はNO! ずっと忘れないで
特に"幸せだった記憶も"
失恋して、相手の嘘や裏切りばかり思い出しては悲しんでいた私に
友人が「いい時もあったでしょ?」って言ったことがありました。
たいがいは、なんて奴だ(怒)って、相手の悪口一緒に言って
慰めてもらうパターンだったので、やけに響いたんです。
正直に愛されてたときもあったなって思ったら、
何かそれまでとは違って見えて。。。
忘れられない思い出になるなら
幸せだった記憶を残しておいたほうがいい。
幸せだった記憶に包まれて生きていけたらいいなあ。
何か嫌なことがあって立ち直らねばという時に思い出すエピソードです^^
リリイベに8口応募したのに落選し
mu-moの6曲ダウンロード特典の方も、おそらくダメでしょう。
今は気持ちどん底ですが
いい時もあった!って必至に思い出して、自分をなぐさめていますTT

逢いたくて逢いたくてたまらない
萌えるタイトルですよね(*´∇`*)
タイトルが発表された瞬間から、すっごく期待してました。
チャンミンが「逢いたくて…」って歌ってくれるのかな~?って♡
期待どおり、たくさん言ってくれてますが....
明るくてやさしい感じの曲だったんですね。
やさしいバラードは、ちょっと苦手系です。
"たまらない"って言葉には
逢いたいのに逢えない切なさや辛さみたいなニュアンスもあると思って
自分好みの、切ない曲とか感情の激しい曲を想像していました。
でも、期待を抜きに心を真っ白にして聴いてみると
これはこれでいいなって思いました。
ラブリーなチャンミン見ると「逢いたくて~」って
この曲がルンルン聴こえてきます^^♡
チャンミンが、"泣くな恋しいからって"って歌い上げるところが特に好きです。
TONEで言えば、Telephoneのような感じでしょうか。
ってことは、TIMEツアーでは、この曲の前に、LOVEな映像流れちゃうかな~?
いらないんだけど(-""-;)

One More Thing
好きです。
曲は、明るさの中にも切なさがあって、
チャンミンの高音が効いてます。
歌詞も、キュンキュンきます。
こんな風に思ってもらえたら幸せだな~
Winter Rose に通じてるような、そんな風に感じました。

STILL
どちらかというと苦手なタイプのバラードです。
切ない感じはいいんだけど
部分的に好きなところもあるんだけど
リズムがゆっくりすぎるのと、中音が続くのが退屈に思えてしまうんです。
歌詞も理解できないんです。
未練を歌っているというのはわかってるんですが...
ここまでまだ彼女が好きだったらなんで?って思っちゃう。
この男性はふられたんでしょうか?

I Know
大好きです!
♪どこまでなら君のことを愛していいの
♪からめた指
♪君の匂いが君の形が僕の隙間を埋めてゆくよ
君の形って(>pq<)
特に特に
♪一度だけでいいから、素肌まで感じたい
あ"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここ、何度頭の中でリピートしていることか
チャンミンにも、このパート歌ってほしいo(>▽<)o
ところでこの曲って不倫でしょうか?

Y3K
一番好きかも!
チャンミンの歌がフレディー・マキュリーみたい、
曲もクイーンの「ボヘミアン・ラプソディ」みたいって思うところがあったのですが、
(決して物まねではなく、フレディー・マキュリー唱法みたいな感じに聴こえます)
チャンミンが「ARENA37℃」のインタビューで
Dメロの部分"大志を抱き生きよう"のところで、
フレディー・マーキュリーをイメージした歌い方をしたと
クイーンの「ボヘミアン・ラプソディ」とか、ああいう感じだと話していました。
私が感じたのは、Dメロ部分だけではなかったですが、
感じとる事ができて嬉しかったです^^
Fatedもそうだけど、いろんな歌い方、いろんな声 を使っていて
チャンミンの歌に惚れ惚れする曲ですね~❤

BLINK
大好きです!
ハァハァの息づかい、ライブでやるかなあ?
この曲のダンスも見たい!
TONEの時は
I Don't Know に対して似たような感じ方、想いを抱いていましたが、
(I Don't Know はPVがありましたが)
TONEのリリイベで初めてLIVEでダンス見せてくれて感激だったー。
TIMEのリリイベは行かれないので…TT
あっ、また鬱に入ってしまいました ^^;;

Humanoids
この曲も好きです!
チャンミンの叫び
Everybody makes some noise
クライマックスたまりません。

ANDROID
ダークなダンスナンバーはどれも好きです。

One and Only One
苦手なタイプの曲なんですが、
歌詞
♪誰だって愛されるべきで...
心に沁みました。
私は母を亡くした8歳の時から自分が母になるまで
自分を愛してくれる人はいないし、自分はどこにいっても邪魔者で主役でいられる場所は無いと感じ
自分の存在する意味は何だろうか?という悩みを持ち続けていました。
もちろん、そればかり考えていたわけではなく、楽しいこともいっぱいあったので生きてますし
親になって悩みは解消しました^^
でも、息子を叱ってばかりになってしまった時など
ふと、息子に同じことを感じさせてはいないだろうか?と考えてしまう...
♪誰だって愛されるべきで
認め合うことができたなら
ひとりにひとつの役割があって
それぞれが寄り添い合って生きていける
息子には、私みたいに悩まないよう、しっかり伝えてあげたいな。
曲は
"夢見たのは誰?忘れたのは何故?"のところ特に好きです。

In Our Time
このバラードは曲としては苦手です^^;
気持ちはいいです。
ライブでは一緒に歌いますよ!

Rat Tat Tat
ごめんなさい。
これも、いいと思うところが無いかな~
チャンミンの歌声聞けるから
ノリで聴いちゃうって感じですね。

Winter Rose
ゆったりバラードだけれど好きです。
チャンミンの巻き舌英語がたまりません(>‿<)♡